報名(バオミン)1/2。 | 蘇州→サイゴン連絡帖

蘇州→サイゴン連絡帖

2016年12月〜蘇州園区在住
→2020年2月〜10月単身長期一時帰国
→2021年4月本帰国
→2022年5月〜ホーチミンで生活を始めます
英語話せません!
ベトナム語話せません!
虫と暑さが大の苦手。
不安しかありません(笑)
でも強く生きていきます〜

「女子会」という言葉を使うと

オットに必ず「婦人会」と訂正されるぼけーしまぞうです。

おはようございます。

 

じゃあ女子大生は、婦人学生?それとも大学婦人??

ドウデモイイヨ.

 

 

蘇州大学の報名(バオミン・入学手続きのコト)に行ってきました。

期間は昨日と今日の2日間。

2日目の朝に在校生の友人と一緒に行く約束だったのですが、レベルチェックのテストを受けた場合、結果発表が夕方16時になるそうで。

友人は受けないし、朝から夕方まで一人で大学にいるのは、ちょっとシンドイあせる

 

"今から報名→レベルチェックを受けに行って、2日目の朝は結果を確認&残りの手続きというスケジュールの方が楽かな?"

そんなことを、1日目の午後に思いついたのです。

 

思い立ったら早速バスで蘇州大学の東校へ。

4路のバスだと、校門のすぐそばがバス停なんですねグッド!

校門を入ると、左手にすぐ表示があってわかりやすかったですニコ

{05C7BADF-DB84-4497-8A92-7D44E823AC5E}

 

この校舎の3階へ。

{E75838D9-7E31-474D-B372-7E6C8350CE0F}

 

手続きをする教室の前は、隣の教室まで続く長蛇の列ガーン

しばらく経っても、1mも動かず...汗

後ろには、どんどん列が長くなっていっているのにえー?

教室に入れる気配、全然ナシ。

30分ほど経った頃に係の人が、整理券代わりの付箋を配り始め、別の教室で座って待てるようにしてくれました。

そこから1時間えーんようやく付箋の番号が呼ばれて教室内へ。

手続き内容別に①から⑤までの窓口があり、①に並ぶように言われたので、ここでまた順番待ち。

しばらくぼんやりしていたのですが、たしか駱駝センパイの過去記事によると、この辺で申込書を書いたような…?

(いつもありがとうございます!)

通りかかった事務方の人に「新学生なんですが、申込書はどこですか?」と聞くと、「一番奥の、人が二人並んでいるところにあります。」と、たぶん汗言われたので、そこで用紙をもらってきて、待っている間に記入。

①の列の順番が回ってくると、新学生は先に⑤へ行って来いとガーン

⑤=さっき申込書をもらったトコロでした。

⑤で申込書をチェックしてもらい(ここは日本語を話す方がいらっしゃるので安心♪)、①に戻ってパスポートを渡すと登録票のようなものを渡され、④に行って学生証をもらって、この教室での手続きは全て終了です。

※②は奨学金貰っている学生さん用③は寮の申込みの列だったと思います。

 

はぁ~~~~汗ここまでで、2時間ちょっとかかりましたえーん

 

④で学生証を作ってもらう頃には疲れ切って、「シャシン!」と日本語で言われていることに気が付かないほど(笑)。

 

何よりショックだったのは、①の窓口で「受講料支払いの窓口はもう閉まったから、また明日ネ。」と言われたこと。

なーにー!おーっ!

当然レベルチェックも終わっており、結局明日受けて16時まで結果待ちというコトになりましたえーんムダボネ…

2日目はさすがに途中で終了ガーンとはならないのでしょうが、報名は、午前中に行くのが吉なのですねぼけー

 

今日の収穫と言えば。

中国式古風なヤツではないかと

噂されていたトイレが

普通の和式だったこととにやりほっ。

学生証を手に入れたことでしょうかウシシ

{DC5DA380-C0EC-490B-9E18-FDFAF85AE56A}

 

ふふふ。ちょっと嬉しいです音譜

 

 

今日もがんばりまーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
にほんブログ村