不倫は禁句ワード

テーマ:

最近、会社で話題な人がいる。

N子さん(55才)とT男さん(57才)
どうやら社内不倫らしい。

そのN子さんは2年目の契約社員だが、
何故か新人の正社員に説教をするらしい。
たかが1年先に入社したというだけで(笑)

しかも、その説教の内容が…
新人社員に向かって
「あなた、社会人としてなってない!」
と、怒るらしい。

うーん。
不倫しているお前は人としてどうなんだ(笑)

まぁ、どうでも良いか。

そんな話題の最中、
仲良くしていたS子さんと言う派遣さんが
更新無しと、私の耳に入ってきた。
ショックだったが、
仲良しだから会社辞めても友達だ。

N子さんの不倫話の方が
私には衝撃でならなかった。





ある日、事務の女の子から
「Aさ〜ん、聞きましたよ!」
「ん?」
「あの話…なんかショックだわ〜」
動揺を隠せない事務員女子。
「そうだよね〜、私もびっくり。」
「本当、びっくり。まさかねー。」
「本当、まさかあの2人がねー。」
と、私も驚きを話していると…
「2人?1人じゃなくて?」
不思議そうに事務の子が聞いてきた。
「ん?社内の2人だからねー。」
「えー、2人も?」

2人も?って、
不倫は相手がいるから不倫なんだが…
あ、相手の男が誰なのか知らなかったのか?

「N子さんとT男さんでしょ?」
私が確認するかのように話してみると
「その2人も辞めちゃうの?」
「はい?辞める?」
「え?S子さんが辞めるって言ってきて…」
そう、事務の子が話してきた。
「・・・」
「あれ?え?2人がどうしたの?まさか…」
「・・・」
「・・・」

がーん。

この時の私の顔は間違いなく、
ちびまる子ちゃんのように
顔に縦線が入っていたに違いない。

やっちまった。。。

彼女は、S子さんが辞める話をしていたが、
私はN子の不倫を話していると思い
お互い、ズレた会話をしていたのだ。

主語のない会話は恐ろしい(笑)


「今の話…忘れてね…」
と、私が言うと
「…自分で気がついたって事にします。」
そう、事務の女の子は機転を利かせた。


この勘違い会話を家に帰ってから
Mさんに話すと
「本当に不適切な関係かどうかは

 分からないでしょ?
 ただの仲良し同僚かもしれないし…」
と、擁護する。

しかも、不倫と言う言葉は使わない(笑)


話題としては
Mさんにとって笑えないでしょうけどねw