気になっていた『石谷(いしがい)』一族の今は? | 南海トラフ地震・津波よ、来るな!

南海トラフ地震・津波よ、来るな!

南海トラフ地震と津波災害の予測がされている高知県から自分の身を守る、家族の身を守る、周囲の人を守る防災を考えていきます。
そして国際交流が多様化する中、文明と文明の出会い部分に注目して、日本人がどうすれば良いのか、について考えていきます。

先日、長宗我部元親を頼って土佐まで来た『石谷頼辰』

について、触れました。

 

・・・・・

長宗我部氏に仕え、中央での経験を買われて重用されて、

その給地は四十四町にのぼり、

娘は従兄にあたる元親の子・長宗我部信親(頼辰の甥)に嫁いだ。

 

しかし天正14年(1586年)12月12日、戸次川の戦いで

女婿・信親と共に戦死した。

 

・・・・・・・

 

その後の石谷一族がどうなったか、気になったのです。

 

今便利なサイトがあります。

「名字由来.net」と言うのがあって、「石谷」で検索しました。

すると、全国に9000名の方が居られるらしい。

 

そこでその分布を調べることが出来るらしいのです。

これではわからないのですが、この地図上で都道府県名を

クリックすると、高知県に10名いらっしゃるようです。

念のため図書館に出向いた時、ついでに電話帳をめくってみました。

すると、高知市内に1家族、室戸方面に2家族が居られました。

10名というのは、この方々かもしれません。

 

一族の栄枯盛衰・・この視点で我が一族の歴史を振り返るのも

興味津々のテーマのように思います。

 

私は、尾張徳川家の若き当主に、パソコンを契約してもらった

ことがあります。

 

世が世であればお目にかかれなかった・・と思いながら

契約書に印をもらったことでした。

 

このサイトを使えば、全国の名字のランキングも出てきます。

ご自分の名字が第何位なのか、ご覧になって見てください。