3月、おしまいの日、、、 | 蟹座の女〜テキトー日記〜

蟹座の女〜テキトー日記〜

当ブログにお立ち寄りくださってありがとうございます。
英語では癌のことを「キャンサー」というそうですね。
形が蟹座に似てるからだそうで……。
その蟹座が胸にできてから自分自身に起こった
変化や日常を綴ります。

……………


3月26日から昨日まで


実家に帰ってきた。



27日の桜の日は誕生日だったが

とんでもない豪雨で⚡️☔️


見通し最悪の中100キロ移動🚗


冠水した川のような道路を走行🚗


運転手はアタス、、、


普段の3倍気ぃ使うー😓


ブログを更新しない誕生日は9年ぶりなのに

別のSNSやメッセージやLINEでおたおめのお言葉を賜った皆様に感謝です。



両親はおかげさまでかろうじて健在ですが


もう、つわぶきや筍を採りに

山に入ったりはできません。


ママンは補聴器の助けがないと

会話がうまく回りません。


パパンは前立腺がんですが

そちらは無治療でも薬で対症療法し

日常生活に支障はありません。

そっちよりも頸椎の痛みの方がヤバい😖


でも

85歳と80歳の両親だからー


恵まれていると思うのです。


普通に動けるし


ごはんも美味しいって食べられますしね😋



アタスもあと3回も花見もすれば還暦だしぃー🌸


「だしぃー」とか語尾につけてる

イタイおばぁですしぃー(笑)



本来ならば

毎年今時期は花見三昧なのですが


今年は特に天気が安定せず

全然見られてない状況(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


しかしながら

この低気温が花の見ごろを引き延ばしてくれると思うので


隙間でいつもの花を愛でられるといいな、、、🌸





実家の花も雨に濡れていた、、、




ゴマシオは相変わらず、、、



明日から4月か、、、


すべての人にとって

平穏な春となりますように。。。






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村