力の入れどころってありますよね | 公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

仕事も家族・友人との私事も楽しみながら、魂を燃やして挑む“志事”で社会を変えていきたい! 地方公務員として働きながら、NPO活動、講演、執筆、ワークショップデザイナーなどに取り組む“公務員ポートフォリオワーカー”として活動しています。

おはようございます。


なんだか9月~12月にかけて、
私が普段取り組んでいる課外活動の

公務員キャリアデザインスタジオ
SAITAMA TOMIN LABO

に加えて、公務員の自主研の関係やら
ご近所の関係やらで事案が集中してます。


ここで、時間は当然にして有限なので、
リソースの配分・優先順位を考えて、

やはり1番は代表を務める
公務員キャリアデザインスタジオの件ですが、

それ以外はどう考えるべきかな~と。


とはいえ、現に自然と優先順位を考えて
時間の配分などは決めている気がします。



自分なりにどんな風に考えているかな~と
少し振り返ってみますと、

1.代替不可能性
2.見込まれる貢献度合い
3.興味・関心の強さ


この3つが何となくパラメーターのようです。



1.代替不可能性は、
もちろん、私以外に出来る人がいないかどうか。

2.見込まれる貢献度合いは1.とリンクしますが、
私自身に何がどれくらい出来るか、役に立てるか

3.興味・関心の強さは、
説明不要かと思います。そのままの意味です。


本当は興味・関心が強いものは
片っ端から首を突っ込みたい気持ちもあるのですが、

私以外に適切な人材が既に組み込まれていたり
有能な若手が頑張っていたりするならば、

そこはお任せするべきだろうと思うわけです。



その方が、対象となる活動自体もうまく進むでしょうし、
いろいろなプレイヤー(特に若手)がかかわることで、
将来的に一緒に活動できるプレイヤーも増えるはず。



ホントは、ホントは、

あ~、これ面白そう!

って、ジリジリと参加したくなる事案もありますが、

そこは優先順位、優先順位。

私が貢献出来ることで、
私がやるべきこと
 をやろう

と、横目でチラ見しながら、
10月16日の「ミライ☆課長塾」の準備です。



「公務員キャリアデザインスタジオ」では『ミライ☆課長塾』という、いつかは課長になる若手~中堅公務員のための「課長という仕事・生き方」を学ぶ勉強会を開催します。現在、参加申込受付中です。

★★★『ミライ☆課長塾』FBイベントページ★★★
https://www.facebook.com/events/1164271733587033/

★★★『ミライ☆課長塾』参加申込フォーム★★★
https://docs.google.com/forms/d/1_iuh05wED2-ZELXH4hdGsA7Xhu9KrYjlYm3eO4k_CCA/viewform

★★★『ミライ☆課長塾』チラシ(PDFファイル)★★★
https://drive.google.com/file/d/0B6lGnWeHwrauWUthQXVwam1jMGM/view