「借金なんかで死ぬんじゃない!~落ちこぼれがヤミ金と闘った」ルビコンの決断 TV東京 | shima-tの 中学校道徳研究

shima-tの 中学校道徳研究

テレビ番組を活用した中学校の道徳授業を提案しています。

道徳の授業に使える番組は?そのワークシートは?

道徳の授業に悩む中学校の先生ぜひご覧ください。

中学・道徳・資料・指導案。

17日放映。「会社の存続を賭け、新しい時代を切り開いていった人たちの “決断”を再現ドラマで・・・」というこの番組。今回紹介するのは、ヤミ金被害者といった弱者の救済にかける弁護士・宇都宮健児さん62歳。というと、NHKプロフェッショナルでも取り上げられたあの実直な弁護士さん、でした。営業センスに乏しく、人づき合いがヘタで顧客がつかず2度も弁護士事務所を解雇になった経験をお持ちの宇都宮さん。その後、ヤミ金被害者の実情に憤り、その被害者救済に弁護士の道を見出してから宇都宮さんの闘いが始まるのでした。その歩みをドラマで再現。その妥協しない闘いぶりにナビゲーターの木村佳乃さんも感動のご様子でした。NHKプロフェッショナルよりも見ごたえがあった、ような。

・番組評価~☆☆☆