今日の記事を3行で言うと・・・
・毎週土曜日(or日曜日)はその週の結果から得た知見を考察
・先週の良かった点は先々週の反省点、リスク管理が徹底することが出来たこと
・良くなかった点はターゲット設定方法に迷いが出たこと
以下、本文となります
-------------------------------------
先週のGMMAチャートを用いたFXトレード結果ですが、本来なら週末土曜にアップ予定でした。
しかしF1グランプリ最終戦の予選(土)・決勝(日)と夜に見ていたので、すっかり更新を忘れていました。
と、いうことで週明け月曜に記事更新です。
1.今週のトレード結果(11月17日~21日)
1勝1敗0分
(エントリー回数でトレード1回とカウント)
2.資産の推移
週はじめ 102,485円
収支1 +704円(トレード収支)
収支2 +3,000円(その他)
週おわり 106,189円
週利 +3.6%
1.では1勝1敗と記載しましたがこの表では4勝1敗となっています。
これはMT4のレポートでは決済回数=トレード回数となっているためです。
例えばエントリー1回でもターゲット1で決済、ターゲット2で決済とすると、トレード回数な2回と表示されます。
(オレンジ枠内では1回のエントリーでも決済3回したので、回数は3回でカウント)
3.先週の良かった点
・先々週のトレード反省点を火曜に生かすことが出来た
先々週は少しリスク管理が怠慢となり、1トレードで1%以上の損失。
しかし先週、火曜日はリスク管理を行いながら、負けトレードで損失1%以下に抑えることが出来た。
(この日のトレード11月7日の結果はこちらから)
4.今週の反省点
・ターゲット設定方法に迷い
水曜日のトレードですが、トレンド上昇勢いがあったため、3つのターゲットを設定。
現時点では3つ以上のターゲット設定方法を明確に決めておらず、少し迷いが。
これは今後の課題としてバックテストを通じで改善予定。
(この日のトレード11月19日の結果はこちらから)
5.その他
先週は2回のトレードがありましたが、上手くリスク管理も出来たため1勝1敗で利益が出ました。
一方で勝ちトレードでは上昇勢いがあったため、更に利益を伸ばす改善方法も要検討です。
さらにGMMAチャートトレード用に開設したアルパリジャパンより、口座開設キャンペーンの入金3000円がありました。
特に新規手法でトレードを始める際、こういった臨時資金は精神的余裕を生むためにもありがたいものです。
今週スタートに1クリックありがとうございます。

にほんブログ村