西国霊場之札所 其之漆 | しこくあるく

しこくあるく

四国霊場歩き遍路の記録を中心に、寺社巡りや城郭探訪など旅の日記と徒然の感想を書き連ねています。

今回参拝した西国三十三所の札所について。参拝順に列記する。

 

凡例
札所名称(よみがな)
 1.寺院名
 2.所在地
 3.宗派
 4.御本尊
 5.ご真言
 6.御詠歌(折角なので全てひらがな表記する)
 7.参拝ならびに納経時間
 8.拝観料
 9.駐車場
(10.特記事項・・・記載事項がある場合)
の順に記載する。

 

第二十番 善峯寺(よしみねでら)

 

本堂

 1.西山 善峯寺(にしやま よしみねでら)
 2.京都府京都市西京区大原野小塩町1372
 3.善峯観音宗(天台宗系単立)
 4.千手観音
 5.おん ばざら だるま きりく そわか
 6.のをもすぎ やまぢにむかふ あめのそら
   よしみねよりも はるるゆふだち
 7.8時~17時
 8.500円
 9.あり(有料500円)
 10.
神仏霊場巡拝の道第八十五番
   京都洛西観音霊場第一番

 

第十番 三室戸寺(みむろとじ)

本堂

 1.明星山 三室戸寺(みょうじょうざん みむろとじ)
 2.京都府宇治市菟道滋賀谷21
 3.本山修験宗 別格本山
 4.千手観音
 5.おん ばざら だるま きりく そわか
 6.よもすがら つきをみむろと わけゆけば
   うぢのかはせに たつはしらなみ
 7.8時30分~16時30分(11月~3月は16時まで)
 8.500円
 9.あり(有料500円、季節によっては無料駐車場も開放)
 10.
神仏霊場巡拝の道第百二十四番

 

第二十二番 総持寺(そうじじ)

山門越しの本堂

 1.補陀洛山 総持寺(ふだらくさん そうじじ)
 2.大阪府茨木市総持寺1-6-1
 3.高野山真言宗
 4.千手観音
 5.おん ばざら たらま きりく
 6.おしなべて おいもわかきも そうぢじの
   ほとけのちかひ たのまぬはなし
 7.6時~17時(納経は8時より)
 8.無料
 9.あり(無料)
 10.
神仏霊場巡拝の道第六十三番
   摂津国八十八ヶ所第四十七番
   摂津国三十三所第二十七番
   ぼけ封じ・近畿十楽観音第六番

 

第二十三番 勝尾寺(かつおうじ)

本堂

 1.応頂山 勝尾寺(おうちょうざん かつおうじ)
 2.大阪府箕面市勝尾寺
 3.高野山真言宗
 4.十一面千手観音
 5.おん ばざら たらま きりく
 6.おもくとも つみにはのりの かちをでら
   ほとけをたのむ みこそやすけれ
 7.8時~17時(土曜は17時30分まで、日曜・祝日は18時まで)
 8.400円
 9.あり(有料500円)
 10.
神仏霊場巡拝の道第六十五番
   法然上人二十五霊場第六番(二階堂)
   摂津国八十八ヶ所第五十四番
   摂津国三十三所第二十二番

 

第二十四番 中山観音(なかやまかんのん)

本堂

 1.紫雲山 中山寺(しうんざん なかやまでら)
 2.兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
 3.真言宗中山寺派 大本山
 4.十一面観音
 5.おん まか きゃろにきゃ そわか
 6.のをもすぎ さとをもゆきて なかやまの
   てらへまゐるは のちのよのため
 7.9時~17時
 8.無料
 9.なし(周辺の有料駐車場利用600~700円程度、
   コインパーキング利用の場合は20~30分100円)
 10.
真言宗十八本山第四番
   聖徳太子御遺跡第二十六番(開山堂)
   神仏霊場巡拝の道第八十番
   近畿三十六不動尊霊場第二十一番
   摂津国八十八ヶ所第六十九番(大師堂)
   摂津国八十八ヶ所第七十番(納経所)
   摂津国八十八箇所第七十一番(奥の院)
   摂津国三十三所第一番
   川辺西国三十三所第一番