1200年目の風景 11 | しこくあるく

しこくあるく

四国霊場歩き遍路の記録を中心に、寺社巡りや城郭探訪など旅の日記と徒然の感想を書き連ねています。

第八十一番 白峯寺(しろみねじ)
 寺院名称  綾松山 洞林院 白峯寺
 宗派     真言宗御室派 別格本山
 御本尊    千手観音
 ご真言    おん ばざら たらま きりく
 駐車場    有り、無料
 宿坊      あり(団体予約のみ)


本堂

第八十二番 根香寺(ねごろじ)
 寺院名称  青峰山 千手院 根香寺
 宗派     天台宗単立寺院
 御本尊    千手観音
 ご真言    おん ばざら だるま きりく そわか
 駐車場    有り、無料
 宿坊     なし


大師堂

第八十三番 一宮寺(いちのみやじ)
 寺院名称  神毫山 大宝院 一宮寺
 宗派     真言宗御室派
 御本尊    聖観音
 ご真言    おん あろりきゃ そわか
 駐車場    有り、無料
 宿坊     あり(団体予約のみ)


本堂

第八十四番 屋島寺(やしまじ)
 寺院名称  南面山 千光院 屋島寺
 宗派     真言宗御室派 準大本山
 御本尊    千手観音
 ご真言    おん ばざら たらま きりく
 駐車場    有り、有料(屋島ドライブウェイ通行料630円)
 宿坊     なし


本堂(国の重要文化財)

第八十五番 八栗寺(やくりじ)
 寺院名称  五剣山 観自在院 八栗寺
 宗派     真言宗大覚寺派
 御本尊    聖観音
 ご真言    おん あろりきゃ そわか
 駐車場    有り、無料(ケーブルカー利用)
 宿坊     なし


境内と五剣山 中央が本堂、左が聖天堂

第八十六番 志度寺(しどじ)
 寺院名称  補陀洛山 清浄光院 志度寺
 宗派     真言宗善通寺派
 御本尊    十一面観音
 ご真言    おん まか きゃろにきゃ そわか
 駐車場    有り、無料
 宿坊     なし


本堂(国の重要文化財)

第八十七番 長尾寺(ながおじ)
 寺院名称  補陀洛山 観音院 長尾寺
 宗派     天台宗 別格本山
 御本尊    聖観音
 ご真言    おん あろりきゃ そわか
 駐車場    有り(境内)、有料(志納金200円)
 宿坊     なし


境内 本堂(左)と大師堂(右)

第八十八番 大窪寺(おおくぼじ)
 寺院名称  医王山 遍照光院 大窪寺
 宗派     真言宗大覚寺派
 御本尊    薬師如来
 ご真言    おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 駐車場    有り、無料
 宿坊     なし


山門より境内

81番・82番は平成26年6月14日に撮影
83番~85番は平成26年6月28日に撮影
86番~87番は平成26年7月11日に撮影
88番は平成26年7月12日に撮影

番外・奥の院
四国第八十一番奥の院 毘沙門窟(びしゃもんくつ)
 御本尊  毘沙門天
 ご真言  おん べいしら まんだや そわか
 駐車場  なし(白峯寺駐車場に駐車し遍路道を歩く)
 納経    白峯寺



大師閼伽井(だいしあかい)
 御本尊  弘法大師
 ご真言  なむ だいし へんじょうんごう
 駐車場  なし
 納経    なし



足尾大明神(あしおだいみょうじん)
 御祭神  不明
 駐車場  近くにあり、無料
 御朱印  なし
 備考    通称・アシバサン


境内

道端大師堂(みちばただいしどう)
 御本尊  弘法大師
 ご真言  なむ だいし へんじょうこんごう
 駐車場  なし
 納経    なし


仏堂

顎無地蔵(あごなしじぞう)
 御本尊  地蔵菩薩
 ご真言  おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場  なし
 納経    なし



蓮香廃寺千手観音堂(れんこうはいじせんじゅかんのんどう)
 御本尊  千手観音
 ご真言  おん ばざら たらま きりく
 駐車場  駐車スペース有り、無料
 納経    なし


仏堂

遍照院(へんじょういん)
 御本尊  弘法大師
 ご真言  なむ だいし へんじょうこんごう
 駐車場  駐車スペース少々あり、無料
 納経    なし


仏堂

加持水(かじすい)
 御本尊  地蔵菩薩
 ご真言  おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場  なし
 納経    なし



不喰梨(くわずのなし)
 御本尊  弘法大師
 ご真言  なむ だいし へんじょうこんごう
 駐車場  なし
 納経    なし



大楽寺(だいらくじ)
 御本尊  阿弥陀如来
 ご真言  おん あみりた ていせい から うん
 駐車場  なし
 納経    なし


仏堂

安徳天皇社(あんとくてんのうしゃ)
 御祭神  安徳天皇
 駐車場  なし
 御朱印  なし
 備考    源平合戦時の安徳天皇行在所


境内

北向辻地蔵(きたむきつじじぞう)
 御本尊  地蔵菩薩
 ご真言  おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場  なし
 納経    なし



さぬき三十三観音第二番 洲崎寺(すさきじ)
 寺院名称  眺海山 円通院 洲崎寺
 御本尊    聖観音
 ご真言    おん あろりきゃ そわか
 駐車場    有り、無料
 納経     洲崎寺
 備考     四国遍路の父・真念法師の墓所


本堂

四国第八十六番奥の院 地蔵寺(じぞうじ)
 寺院名称  如意山 文殊院 地蔵寺
 宗派     真言宗善通寺派
 御本尊    文殊菩薩
 ご真言    おん あらはしゃのう
 駐車場    なし
 納経     地蔵寺


境内 正面が本堂、右が大師堂(地蔵尊も祀る)

金剛寺(こんごうじ)
 寺院名称  法性山 普門院 金剛寺
 宗派     真言宗御室派
 御本尊    大日如来
 ご真言    おん あびらうんけん ばざら だと ばん
 駐車場    なし
 納経     不明


本堂

暮当・当願大明神(ぼとう・とうがんだいみょうじん)
 御祭神  龍神
 駐車場  駐車スペースあり、無料
 御朱印  なし


拝殿

四国第八十七番奥の院・新四国曼荼羅霊場第九番 玉泉寺(ぎょくせんじ)
 寺院名称  霊雲山 玉泉寺
 宗派     天台宗山門派
 御本尊    日切地蔵菩薩
 ご真言    おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場    有り、無料
 納経     玉泉寺


山門


釈迦堂(しゃかどう)
 御本尊  釈迦如来
 ご真言  のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
 駐車場  スペース有り、無料
 納経    なし


一心庵(いっしんあん)
 御本尊  阿弥陀如来
 ご真言  おん あみりた ていせい から うん
 駐車場  スペース有り、無料
 納経    なし


高地蔵・馬の墓(たかじぞう・うまのはか)
 御本尊  地蔵菩薩
 ご真言  おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場  スペース有り、無料
 納経    なし



長野拂川庵四ッ足堂(ながのはらいかわあんよつあしどう)
 
御本尊  地蔵菩薩
 ご真言  おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場  なし
 納経    なし



四国八十八ヶ所総奥の院・さぬき七福神寿老人 與田寺(よだじ)
 寺院名称  医王山 虚空蔵院 與田寺
 宗派     真言宗善通寺派 別格本山
 御本尊    薬師如来
 ご真言    おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 駐車場    有り、無料
 納経     與田寺


本堂

東海寺(とうかいじ)
 寺院名称  亀海山 本言坊 海蔵院 東海寺
 宗派     真言宗善通寺派
 御本尊    七佛薬師如来
 ご真言    おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 駐車場    有り(境内)、無料
 納経     東海寺


山門

大坂口地蔵堂(おおさかぐちじぞうどう)
 御本尊  地蔵菩薩
 ご真言  おん かかかび さんまえい そわか
 駐車場  なし
 納経    なし


毘沙門窟~足尾大明神は平成26年6月14日に撮影
道端大師堂~洲崎寺は平成26年6月28日に撮影
地蔵寺~高地蔵・馬の墓は平成26年7月11日に撮影
長野拂川庵四ッ足堂・與田寺は平成26年7月12日に撮影
東海寺・大坂口地蔵堂は平成26年7月19日に撮影

別格二十霊場
第二十番・四国八十八ヶ所総奥の院 大瀧寺(おおたきじ)
 寺院名称  福大山 大瀧寺
 宗派     真言宗御室派 準別格本山
 御本尊    西照大権現
 ご真言    なむ にしてる だいごんげん
 駐車場    有り、無料
 宿坊     なし


境内 本堂(奥)と大師堂(手前)

20番は平成27年5月3日に撮影

以上、1200年目の風景 完