いよいよ夏休みもあとわずか。
新学期への準備は大丈夫ですか?
今年のかっぱの子学習会は、
例年とは
一味違った試み、
読書感想文講座を
開催しました。
3週に渡って、
読書感想文の書き方を学び、
最終回には、
実際に読書感想文を
原稿用紙に書いてみました。
すると、
今までの
算数、英語の授業では
分からなかったことが、
見えてきました。
普段から読書に親しみ、
文章を書くことに抵抗が無い子は、
語彙力、読解力が育ち、
思考力、論理性が育っている
それゆえに、
作文をスラスラ書ける子は、
自分に自信を持ち、
学習にも主体的に取り組んでいる様子が
感じられました。
改めて
国語の重要性を
切に感じた夏休みでした。
思考力、論理性というのは、
精神年齢に大きく関わるところです。
もう一度言います。
国語は非常に重要だ
ということです。
昭和、平成時代の価値観で、
算数の勉強が
一番重要だと認識していませんか?
それ、違いますよ。
国語ができる子は
精神年齢が高く、
精神年齢が高い子は、
伸びしろがあります。
中学生になってから
頭角を現す子は、
こういう子です。
そこで、
かっぱの子学習会では、
2学期以降、引き続き、
国語の学習も
取り入れていくことにしました。
一緒に学んでいきましょう
特に新しい時間を増やすのではなく、
火曜日と水曜日の
既存の時間の中で、
時間割をやりくりし、
月に一度程度、
「簡単な文章を書く」
という取り組みを行っていきます。
ご理解、ご協力のほど、
よろしくお願いいたします。
【関連記事】
私たちと一緒に
楽しく学びましょう!
小2英語クラス
残席あと1名です。
(2024年8月25日現在)
地域の小学生に英語の楽しさを伝えたい!
主体性をもつ未来志向の子どもを育てたい!
「かっぱの子学習会」各クラスのご案内
詳細はこちらから
↓ ↓ ↓
塾じゃない、学習サークル「かっぱの子学習会」に興味のある方は、こちらからご連絡ください。↓