私たちと一緒に

楽しく英語を学びましょう!

 

小学6年生対象英語クラスについては、入会に際して、簡単なレベルチェックがあります。その結果、他のクラスをお勧めすることもあります。ご了承ください。

 

小6実践クラスは毎年、前年度の3月末にて募集を終了します。

6年生になってからでは入会できませんので、ご注意ください。

 

 

小6実践英語クラスの特徴

 

 

「かっぱの子学習会」の小6英語クラスは、

語彙力を増やす・文法を理解する

の2点を中心に

中学英語の準備を進めます。

 

中級英語でフォニックスを学び、

英語の読み方に慣れてきているので、

after school,  studentなど

よく出てくる単語は

だいぶ読めるようになっています。

 

フォニックス、英語の読み方って何?

という方は、

中級英語クラス を参照ください。

 

その基礎力を背景に

『絵で覚える単熟語』という

英検教材の音読、文法の解釈を行います。

 

希望者には、英検対策も行います。

 

 

小学生のうちからそんなに頑張らなくても

英語は中学生になってからで充分という時代は、

過去のものになりつつあります。

 

なぜなら、

教科書改訂で英語が難しくなったから。

 

お母さんやお父さん達だけでなく、

高校生以上のお兄さんやお姉さんの時とも、

時代が違います。

 

詳しくお話しすると、

 

少し前まで、

中学校の最初の中間テストの問題は、

アルファベットからのスタートでした。

 

例えば、

 

アルファベットの小文字を

順番に書きなさい。

 

のような問題です。

 

でも、今の中学生達は、

アルファベットなんて

小学校で習っている前提なので、

 

Do you like tennis?

に答える英語を書きなさい。

 

というレベルからのスタートです。

 

英語を読めない

文法を全く知らない

英語難しそう

という子と

 

英語を読める

文法を知っている

英語は楽しい

という子の

 

格差が生まれる

 

というのは、

当然かもしれません。

 

 

わからないうちに

全くついていけなくなり、

英語嫌いになってしまう子も

少なくありません。

 

英語は積み重ね型の学習です。

 

地理は苦手だけど、

歴史は頑張って成績を上げた

という社会のように、

単元が変われば、

自力で頑張ってやり直す

というのが難しい科目なのです。

 

中1で、

I don't like 

が分からなければ、

 

中2で、

I don't like to  

も分からない となり、

 

なかなか

後から挽回するのが難しいのも、

英語という教科の特性です。

 

中1までに「英語むり!」

と思ってしまうと、

高校受験まで影響するのです。

 

中学入学前から

英語に

苦手意識をもたせない!

 

これが、

小6実践英語クラスの目標です。

 

小6実践英語クラス 詳細

曜日→毎週火曜日

時間→18:00~18:30

場所→総合福祉センター

 

※このクラスの受講生は、

 17:30~18:00に

 算数教室を受講できます。

 

お問い合わせは

090-8171-4401 神矢(かみや)まで

 

 

 

 

 

 

 地域の小学生に英語の楽しさを伝えたい!

 主体性をもつ未来志向の子どもを育てたい!

 

 

 

塾じゃない、学習サークル「かっぱの子学習会」に興味のある方は、こちらからもお問い合わせいただけます。↓