テストを受ける | 実際にあったRAQ(めったにない質問と回答)

実際にあったRAQ(めったにない質問と回答)

FAQ(よくある質問と回答)にはない、イレギュラーなケースの経験談が多いので、「そんなアホな」と笑っていただけると幸いです。

 今の仕事はもうすぐ満25年。いろいろな人を見てきた。その前は、大学受験予備校とビジネス系専門学校の講師。やはりいろいろな人を見てきた。

 そして、この記事に頷く。

「能力の低い人ほど自分を過大評価する」

 

 仕事や勉強をできるようにするには、まず自分ができていないことを認識することが必要だ。

 簡単に自分ができていないことを認識するには、テスト(試験や検定など)を受けることが手っ取り早い。

 しかし、できていない人ほどテストを嫌がる。

 

 実は、ウチの事務所のパートナーと同じ試験を受けに行って、パートナーは合格、私は不合格。仕事に必要なので、次回は必ず合格するようにと、パートナーから申し渡される。しかも、パートナーからの特訓を受けることも・・・

 明白に私ができていないことを不合格という結果で示された。

しかし、特訓を受けて能力は少し向上するだろう。

 やっぱりテストは受けなきゃダメだ。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村