先ほどの続きです。

 

      

          (注・実在の方。郡山城主毛利元就の筆頭家老様に特別にお出まし願いました、お墓が同じ集落内に有ります)

 

      数日経ったある日、共を連れた武将が夕暮れの道を急ぐともなし

      あちら、こちらの民の住いを眺めながら馬を進めておりました。

      この方「志道村の殿・第 2 代志道広良様」・・・村人から殿さま・殿さまと

      大変人望のある方です。爆  笑

      

     

      

     「市助」

         「へぇ~」 

     「あの岩が光って見えたが、何じゃ」

         市助は薄暗いなか目を凝らして見ていたが

         「あ・ぁ・あります、櫛のようです?」ポーン

     「なんと・・誰かの忘れものかの~とって来てくれぬか」

         「へ~すぐに・・」

 

 

      

     市助は薄暗い川に入って行きました。  

     何か青白く光って見えました・・その時です

     「ザッザッザバ~ン」・・出たのです・今度は櫛をおとりにして・・

     「わ~~っ助けて~・殿さま~」えーん

     「市助~頑張れ」・殿は馬から飛び降り・・川の中へ・・

 

      

     「コヤツ・・巷の噂は真であったか・広良が生け捕りにくれん」

       「ググググ・・・」唸り声をあげ飛び掛かって来た。

     「こやつめ~」えんこうも強いが、殿さまも強い。

     組んずほずれず・・大格闘・・殿さまが強かった。

     

      

     とうとう えんこうを陸に引き上げた・

     「こやつ、散々村人を難受さしたであろう!?

     えんこうは水分が無くなると、力が無くなるのだと、

     殿さまは持っていた汗拭きで、えんこうの頭の皿にある、水滴をきれいに拭き取った。

     すると、どうだろう今迄暴れていたのが、ふにゃふにゃになってしまった。

                                                   つづきます。爆  笑