家庭菜園「ナス」

80's/90'sログブログ80年代から90年代の記憶を気楽に綴っていきます。キーワードに「ビビビッ!」ときたら、あなたも80's?90's?
 

若いころは家庭菜園をやる自分の姿など想像もできませんでした!

 

映画「天空の城ラピュタ」でのシータの名言はもっと深い意味がありそうなのですが。

 

土に根をおろし、風とともに生きよう。種とともに冬を越え、鳥とともに春を歌おう。
スタジオジブリ「天空の城ラピュタ」より

 

家庭菜園が順調!
庭を半坪ほど開梱して無理やり家庭菜園をはじめて何シーズンか経ちますが、今年は順調!まずはキュウリから収穫できました!
 
家庭菜園「ナス」
 
初チャレンジのトウモロコシの行方は?!
今年はトウモロコシに初チャレンジ!
 
 

6月の今、なんとなく育ってきていて嬉しい!今から収穫できる日(くるか?)が楽しみです。

家庭菜園「とうもろこし」

 

それでは、また!

 
【PR】『哀シイタケのはなの休日』♪
ほんの少しだけ輝きを取り戻そうとする姉妹ブログ『哀シイタケのはなの休日』こちらも、一度のぞいてみてやって下さい♪本ブログともども、どうぞよろしくお願いいたします! => 椎良タケトの超雑記系ブログ『哀シイタケのはなの休日』
 
 
あの頃に戻りたい!80's/90'sログブログでよく読まれているいる記事4選はコチラ!
 
■あの頃・・・80年代/90年代のノスタルジーにどっぷりとつかる!