ご訪問ありがとうございます。
子育て心理学インストラクター・カウンセラー@西宮北口の中村ともえです。
東京三鷹市の講演会、
無事に終わりました。
わざわざ兵庫から…と
言っていただきましたが、
家族の協力と
協会のみなさんの応援があり、
いつも一生懸命な
お母さまに出会うことができた
わたしこそ、感謝です。
怒ると叱るについて
兄弟けんかの対応について
さまざまな声かけの仕方を
具体的にお伝えしてきました。
帰りがけにたくさんのお母様が
声をかけてくださって
涙をためていただいていたり
笑顔で帰っていただいて
胸がいっぱいになりました。
お母さまの笑顔が
まずは一番。
🍀実体験を交えて
お話ししてくださったことで
とても気持ちが楽になりました。
🍀兄・弟それぞれに
気になるところも違い、
それぞれの自己肯定感を高める
具体的なイメージができました。
🍀外から完璧に見える
教職についていた方でも
子育てに思い悩むんだなと思うと、
自分でも不完全でもいいなと
思いました。
お姉ちゃんの
トイレトレーニングのときの
自分の言葉にショックをうけたこと。
お母さんは変わった!と言う
お姉ちゃんとの今の関係。
行きしぶりの妹ちゃんとのやり取り。
いろいろあるから、
今があります。
いろいろあるのが子育てです。
完全・完璧なんていりません。
昨日より今日
一つでも笑顔が増えること
その積み重ねです。
それをお伝えできたかなと
思います。
こんな風に考えられるようになったのは、
わたし自身の行動が変わったのは、
子どものことと、
子育てを学んだから。
子育ての悩みを、
ココロ貯金の
効果的で具体的な貯め方を学んで
軽くしませんか?
年末最後の講座です。
オンラインですので、ご自宅で
ご受講できますよ^ ^
年内最終講座詳細


〜子どものやる気を引き出す!
魔法の4ステップ♪〜
1日目
聴き方・話し方
2日目
1日目
ココロ貯金の法則
ココロ貯金って、
お母さんに優しいんですよ~
聴き方・話し方
聴くのがうまくなったら、
お子さんの笑顔が増えます!
2日目
ほめ方・しかり方
ほめるって難しいですか?
しかるときってどんなとき?
ふれあい方・認め方
年齢別のふれあい方、
認め方を学べば、
お子さんやる気は確実にアップします!
【日時】
A日程
①11月27日(水)
②12月4日(水)
B日程
①11月28日(木)
②12月5日(木)
①②は同内容なので振替可
同日10:00~12:00
【場所 】
ご家庭にてパソコンか
スマホなどの通信機器を利用
【受講料】 13200円
西宮北口や甲子園口にて
対面講座をご希望の方は
こちらからお問い合わせくださいね。



今日も最後まで
ご覧いただきありがとうございます。
子育て心理学インストラクター・カウンセラー
@西宮北口
中村ともえ