オーダーしていたコートが届きました! | 超小柄さんでもスタイル良くみえる方法

超小柄さんでもスタイル良くみえる方法

身長が143cmと低いので昔から着るものには悩んできました。ファッションスタイリストとして元々の理論だけを当てはめるだけではなく小柄さんならではのバランス良く見えたり似合う着こなし方法や着回しをお伝えしています☆プロフィールhttp://profile.ameba.jp/shihoo3265/

いつもイイネありがとうございます。
身長143cmの横田志穂です。


2015年にSサイズ専門洋服店RubyオーナーのSサイズのshiさんにコートのオーダー依頼をし、デザインを伝えて、2016年の年明けに生地屋さんに生地を一緒に見に行き、修正や変更をしながら、shiさんと大西さんからもアイデアやアドバイスをいただき、自分に似合うベーシックなきれいめコートを作っていただきました。

カジュアルやナチュラルに着るなら一般で売られている大きめサイズやキッズサイズでも何とかなりますが、フォーマルやきれいめなどきっちりした場でも使えるとなると、素材やサイズ感が重要になりプチプラで探すには限界があるし、私のサイズは専門店ですら既製品でない為、ちゃんとしたのを一点くらいは持っておこうと今回フルオーダーしました。

15年前に別ブランドで購入してお直しをした時も肩幅襟袖着丈身幅ベルト長さベルト位置全て身長と体型に合わせてお直しをしたので元のコート代の倍近くのお直し代がかかったうえ、形もおかしくなって残念な思いをしながら14年間着続けたので、今回は値が張ってもきちんとしたものを買おうと思ったのです(^_^;)

{A65DDB5F-DB15-42EE-A446-059B80BBF9EB}

最初はベーシックできれいめと言えば「ノーカラー」でしょ!と思い希望していましたが、自分が骨格ストレートなので不安を感じ、試しにノーカラーを着てみると、サイズは合ってるのに異様に太って見えるし首が短いのが目立つしバランス悪く見えるし老けて見えるし、とにかく恐ろしく似合わなくてこりゃいかんと思い、確実に自分に似合うVインカラーのデザインに変えていただきました( ̄O ̄;)(自分の顔と雰囲気と骨格とパーソナルカラーとコンプレックスなどに"似合う・似合わない"の理論を知っていたので似合わなくてもすんなりと納得でき今回のオーダーにとても役に立ちました)


そして仮縫いが完成したので郵送していただき、そこから、2箇所ほど変更していただきました。
{48FA00F8-ABDA-4C13-AC9B-A30E45A213B9}
↑その時に着ていた服で試着したのでバランスがおかしくなっています(^_^;)

{BB575B49-B473-4655-AFFF-27837C69FA52}


2015年の冬に「こんなコートがあればいいなぁ」というゆる〜い感じから始まり、形や生地選び等々を細かくさせてもらったり、Rubyさんの繁忙期とも被ったり、急ぎのオーダーでは無かった為、今回は通常のフルオーダー仕上げより長めの仕上げ期間になっています。

お忙しい中、私の希望を細かく聞いてくださり、それを現実化していただき本当にありがとうございましたm(_ _)m!
(現時点でRubyさんはフルオーダーはされていません。今回私がオーダーしたデザインならご相談可能とのことです。お問い合わせはコチラから



前置きが長くなりましたが、届いたコートの画像を載せたいと思います^_^

{A6EA2C08-DEEF-4204-91CC-AEC521F75460}

{1EC70105-3C0E-448C-93EB-2F8AC71F7368}

{C1D10850-8FF6-4487-A200-7D5F271306D0}

{60CE3E41-7687-4D2E-8ECF-30B73A4A4C8E}

{BC5BDBB9-23F6-4ADE-B1A0-9E3F9B7D2457}

{4B023047-B619-444B-9983-C35B2993CFDB}

{0012E4BC-6706-4B3A-8352-AC064884D822}

形はボックス型なので幅が太いワイドパンツと合わせるよりも、ベーシックなパンツとスカートとワンピースに合うデザインになっています^_^

フォーマルにもいけるデザインです。

もしワイドパンツと合わせたい!でオーダーしていたらロング丈にしていたと思います^o^

あとは、今風にオシャレに垢抜けたコートが欲しい!となっていたらきっとドロップショルダー(ドルマン無し)のチェスターかダブルフェイスチェスターロングコートにしていたと思います^_^

でも5年は着たいと思ったので長く着れそうで、確実に自分に似合うデザインにしてロング丈よりも使いやすい膝上丈にしました♪

襟も目立たないシンプルなものなので、チェスターよりも使いやすいと思いこの形にしました。

マフラーやファーやスヌードなどの巻物で雰囲気を変える事ができます^ ^

去年出ていたVカラーは寒そうと思いこの襟のデザインを希望しました。

サイズがちょうどなので着られてる感もなく、比較対象物が無いのもありますが、バランスもよく見え身長が高く見えるのも嬉しいです!




そしてこのデザインは骨格ストレートでカッコいい雰囲気のスタイルが似合うタイプの人が垢抜けて着こなせるデザインになっています。(骨格ストレートならチェスターコートも似合います)

骨格ウェーブならAラインやショート丈やノーカラーコートやフード付き、
骨格ナチュラルならコクーンやダブルフェイスかフード付きにしていたと思います^o^


色はウインターが似合う色にしました!
サマーならライトグレーやアイスブルー、
オータムならブラウンかネイビー、
スプリングならネイビーかベージュかアイボリー、
を頼んでいたと思います^_^
(以前の無料メルマガでもタイプ別オススメコートのお話と画像を簡単に載せてますのでご存知でない方はぜひ参考にしてください☆→http://ameblo.jp/   )



Sサイズのshiさん、縫製の大西さん
素敵なコートをありがとうございました!!

到着して夫に披露したら褒められましたー!
嬉しいな^o^

たくさん着たいと思います(^O^)♪


今回のコートについての詳細やお問い合わせはRubyオフィシャルホームページのコチラまで

※今回私がオーダーしたものは個人的に頼んだものなので恐れ入りますがアイテムについてのお問い合わせは上記へお願い致します





◾︎ instagram(画像だけ観たい方にオススメ)
 
小さいサイズのファッションやコーデ情報を小柄仲間さんにシェアできるよう"小さいサイズランキング"に登録しています(*^^*)
クリックをしていただく事でポイントが入りランキングが変動します。
下記のバナーからいろんな小さいサイズ情報もご覧いただけます^o^
 
にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

ありがとうございます^_^

#小柄コーデ #低身長コーデ #小さいサイズの服 #小柄ファッション #小柄プチプラコーデ #小柄パーソナルスタイリスト #小柄ファッションアドバイス #小柄ファッションアドバイザー