実家を相続したのが約3年前



その間に


いろいろな想いの中


実家を片付けて


住んでいた家を片付けて


実家に荷物を運んで


実家のリフォームをして


住んでいた家の

リフォームをして



前の家を売りに出した


夫は当初から


いらないものは全部捨てて


とっとと売って

引っ越しだ

びっくりマークびっくりマークびっくりマーク


という感じであおってきたが


実家の中の

父や母の

想いを捨てきれなくて

感傷にひたりながら

落ち込みながら

ちんたらと片付け  びっくりマーク


住んでいた家にも

愛着を残して

庭の草とりを

はじめたら

あっというまに1日が過ぎ


コロナで引きこもりがちに

なったり


だらだら

だらだら


掃除も

いざ、こういう事になると

なんとまあ

あっちこっち

汚れていて  ガーン


家を

売りに出すまでに

なんと2年半も

かかってしまいました びっくり


そして

売りにだして

5ヶ月

やっと、買い手がみつかり

なんとか

引き渡しまで

無事に終わりました  スター

前の家から実家までは

車で1時間ちょっと

この3年間

週に1、2回

通い続けていました  車


やっと

やっと

肩の荷がおりた気分 ハートのバルーン


これでようやく実家が

親の家におじゃましている

気持ちから

やっと腰をすえて

私の家になったような  コアラ



前のお家 は


娘が中学に入学の頃に

引っ越して

高校 大学


勉強も遊びも

たくさんした 音符

娘の思春期、青春時代

泣き笑い

ケンカもして

たくさんの時間を

過ごした家  おすましペガサスオーナメント


夫も

夜勤のある仕事を

毎日、毎日

頑張りました 拍手


私は前の家でなぜか

15キロも太ってしまった プンプン

庭の手入れにこだわったり

やしの木


まるも

1年くらい

過ごしたのかな よだれ


振り返れば

あの家に居る間に

いろいろな想い出があるなあ



いままでありがとう 花束