こんにちは!
時短家事で働くパパママを応援する
時短家事コーディネーター
ライフオーガナイザーの
しげしましほこ(しーさん))です♡
仕事をしながら家事育児をしていると、家は戦場。
夫は戦友・・・・
のはずなのに
一番忙しくてバタバタしている時間に帰宅していない夫には
その様子が伝わらない。
全て終わって
これから寝るか〜と
やっとまったりしている時間に
帰ってくるもんだから
「家は戦場」
と言う感覚が全然理解できないみたい。
こっちは大変だっつーの!!
と思っているから、
何かやってもらっても
“それくらい当たり前だし!“
“私の方がもっといっぱいやってるし!“
と感謝の気持ちが持てない。
なんなら夫=敵!くらいに思っちゃう。
え!?うちのこと!?
と思ったあなた。
違います。
コレ過去の私のエピソードです(笑)
こどもにもイライラしてしまう。
感情的に怒ってしまう。
本当は怒りたくない。
もっと笑顔で受け止めてあげたい。
そんな風に思ったことありませんか?
どちらも原因は
時間の余裕がないこと。
そして、
時間の余裕がないことで
心に余裕がないこと。
それでね、悩むんです。
仕事を辞めようか。。
働き方を変えようか。。
てね。
でもね、仕事を辞める前に
しげしまと一緒に
家事を見直してみませんか♡
家事を見直すことで
解決できるかもしれません。
そうすれば今までのキャリアを手放さなくても大丈夫!
あなたに必要な家事と
不要な家事を一度じっくり考えてみましょう!
そうすることで
「あれ?絶対やらなきゃと思ってたのに意外としなくても大丈夫だな〜」
という家事が見つかります!
でね、家事時間が減ると
単純にその他のことに使える時間が増えます^^
それではこの辺で!
あなたは時短家事で
生まれた時間で
何をしたいですか♡
短時間の時短家事入門編♡
▶ もっと楽に暮らしたい 0歳~5歳のお子さまを持つ パパママ必見! 子育て世代の時短家事入門講座
◇《募集中》時短家事コーディネーターbasic資格認定講座
▶《対面》詳細&お申込みフォーム
▶《オンライン》詳細&お申込みフォーム
◇家事のイライラを手放そう!共働き夫婦のためのオンライン時短家事レッスン♡
◇利き脳片づけ®収納術講座(オンライン)
◇【無料セミナー】育休ママが仕事復帰を乗り切る方法
→リクエスト開催受付中