みなさま、こんばんは。
毎年楽しみなGW。
今年は大型連休ではありませんが、
今日から前半戦の3連休が始まった方も多いのではないでしょうか。
天気もよくて、素晴らしい休日。
今日はドイツで買った素敵な缶をご紹介。
ニュルンベルクにあるLebkuchen schmidt(レープクーヘンシュミット)の缶です。
ニュルンベルク。
ワーグナーの歌劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』の舞台の町、
童話『くるみ割り人形』に出てくる町、
世界一のクリスマスマーケットが開催される町、
大戦後のニュルンベルク裁判が開かれた町・・・。
そんなニュルンベルクの町は、
石畳の階段、ちいさな路地、赤褐色の屋根・・・
まさに“中世”の町並みがそのまま残っています。
この缶に描かれるのもそんな“中世の町”。
ゴールドで縁取られた感じがおしゃれです。
Qronik(クローニク)で扱うこちらの花瓶、何となく似た雰囲気です。
*ウンターヴァイスバッハ の花瓶 はこちら
明日もよい休日をお過ごし下さい。