旧東ドイツ時代のレトロピック | ・


やあ、ドイツ



やあ、ドイツ


みなさま、こんばんは。


今日もQronik(クローニク)で扱う雑貨のご紹介。


Qronikショップページはこちら


*只今、ショップのホームページデザイン製作中です。
素敵なページに変身予定です!


このブログで紹介している雑貨たちは、すでにQronikページで掲載しています。
何かピン!と来るものがあれば・・・オープンをお楽しみに!
ほとんどが1点モノなので、出会いこそ運命!



『旧東ドイツ時代のレトロピック』


旧東ドイツ。
つまり、DDR=Deutschen Demokratischen Republik(ドイツ民主共和国)。
東西ドイツ統一でなくなってしまった国、DDR。


プラスティック製のピックが緑色のケースに入っています。

こういったプラスティック製品は70年代にたくさん作られました。
時代を感じるレトロな雑貨。


幸運シンボルなどをモチーフにした、素敵ピック。
モチーフの異なる2セットをご用意しています。


★上★ セットA:黄色のプードルちゃん、ゆきだるま君、魔よけのシンボル「馬蹄」、真っ赤なハート、ぶどう、幸運のシンボル「煙突掃除屋さん」の6本セット。


★下★ セットB:ゆきだるま君、魔よけのシンボル「馬蹄」、白のプードルちゃん、ゴールドのバンビ、ブルーの錨、幸運のシンボル「赤いキノコ」の6本セット。


●サイズ*ピックの長さ約11.5cm