みなさま、こんばんは。
明日は1月7日。
“七草がゆ”を食べると1年間元気に過ごせるという日です。
日本での春の七草といえば、
芹 なずな 五行 はこべら 仏の座 すずな すずしろ
ドイツにはこんな風習ないだろうと思っていましたが、
食べる時期は違えども「春の七草」と呼ばれるものが存在しました。
(ドイツではもう少し遅い時期)
ソレル パセリ クレソン ミント チャービル チャイブ ボリジ
全てハーブの一種です。
以前ご紹介したフランクフルトの「Gruene Sause(グリーンソース)」。
上記7種のハーブ+ヨーグルトで作られています。
元気に過ごせますように。