ドイツ製のステキグラス その② | ・

みなさま、こんばんは。


少し日にちがあいてしまいましたが、今日もステキグラスの続き。


「全く新しいクリスタル素材」とは、「鉛やバリウムが一切含まれていないクリスタル素材」なのです。


一般的に、「クリスタルガラス」とは、

酸化ケイ素(SiO2)、

カリウム(K)、

ソーダ灰というガラスの主成分に、

酸化鉛(PbO)を添加して形成される鉛ガラスの一種です。


ガラスの製造時に酸化鉛等を添加することでガラスの透明度と屈折率が高まり、その結果、

あのキラキラしたクリスタルの輝きが生まれるのです。


でもこのTritanには鉛が含まれていない!

ではなぜこんなきれいな輝きが生まれるのか・・・!

それは企業秘密。

そりゃそうだ。

会社HPには、「森との共存をはかり「環境に優しい商品を作る」をモットーに、研究と実験を重ねた結果、ついに開発に成功したのが、新世代クリスタルと呼ばれる「トリタン®」クリスタルです。「トリタン®」は鉛・バリウムを一切含まず、エコロジー先進国のドイツでも、環境に配慮したグラスとして高い評価を得ています。」と書かれています。


研究と実験。

理系な響き。


環境大国ドイツ。

ステキな国だね。



やあ、ドイツ