みなさま、こんばんは。
今日はドイツのかわいい雑貨をご紹介。
こちら、なんだか分かりますか?
タマゴ君。
エッグスタンドなのです。
ドイツではゆで卵を食べるとき、日本みたいにあらかじめ殻をむくのではなく、
殻つきのままエッグスタンドに置きます。
そして上にコツンとヒビを入れて、少し割り、スプーンですくって食べるのです。
なんともお上品!
ツルンとむくのではなく、サクッとすくって食べるゆで卵。
こんな食べ方をしていたら、ゆで卵=ツルンという発想は生まれないかも。
ということは「ゆで卵美人」(肌がツルンとした人の形容)は、日本オリジナル・・?
わーお!