インフルエンザ? | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

はじめて訪問してくれた方へ

私たちの紹介や病気の経過は「プロフィール」にまとめてあるのでごらんください




こんにちは、おはぎです。




一昨日は朝起きてからなんだか喉が痛い…


鼻水が出る…


ありゃ、風邪ひいちゃったかな…?



と思っていました。




そして夜勤からきなこが帰ってきて第一声


きなこ「なに?調子悪いの?」



いたって普通な様子をよそおっていたつもりだけど、なぜかきなこはピンときたらしい。



おはぎ「うーん、ちょっと喉が痛いんだよねぇー」


きなこ「ダメじゃん、すぐ病院行くよ!」


            「ひどくなる前に行かなきゃダメだよ!」



まだ熱も出ていなかったのですが、ちょっと節々(ふしぶし)も痛いような感じもして、ちょっと嫌な兆候。


仕方なくきなこの言うことを聞いて(苦笑)近所の評判のいい耳鼻科へ。


耳鼻科の医師は


「喉もまだそんなに腫れてないし、風邪のひきはじめだね」


と。


「もとの病気(膵臓癌)のほうは落ち着いてますか?」


いろいろ経過を説明しても時間をとらせてしまうだけだし、この診察には影響はないと思ったので、何も説明せず


「はい」


とだけ言いました。


とても気がきく人間味のある良い医師で、評判がいいのもうなずけます。


(まだ2回ぐらいしか行ったことがない耳鼻科ですがきちんとカルテに書いてくれてあるんでしょうね)



そしていろいろ薬を処方してもらい帰宅。



そして、きなこと2人で美容院を予約していたので行ってきました。


次に行われるであろうTC療法(まだ決まってないけど)は脱毛の副作用が出る確率が高いので、馴染みの美容師さんに説明してショートカットにしました。(気が早い)


もうぱっとみ、おっさんです。(自爆)




きなこはピノ子みたいになりました。(画像お借りしました)

{C2BD67D1-E497-42D5-955E-FD9F06F68E76}

もちろん髪型だけです。(笑)





そして昨日はMRの検査があったので病院へGO。


外が寒いからなのか、寒気がしているのかよくわからない状態で検査。


MRの部屋もこれまた寒い。


確かMRは強い磁気とともに熱を発生するので、暖房とかで部屋を暖められないんじゃなかったかな

…。(間違ってたらすみません)



カーン カーンカーン…


ブー ブー ブー…


ビー ビー ビー…


狭い空間で約30分いろんな音が鳴り響き、やっと検査終了。



会計を済ませた頃にはもう17時。



帰りの車でもとにかく寒くて寒くて固まっていました。




そして帰宅。


熱を測ると37.4度


あっ、やっぱり熱が出てきた…



そして夜には38.9度


処方してもらったロキソニンを飲んだのですが、一向に熱が下がる気配がない…


そして下痢…。




あれ?これってもしかしてインフルエンザ…?




家には受験生(きなこの下の子 中3)がいるので、念のため私は隔離体制をとりました。(1人の部屋)




そして今日はインフルエンザかどうかの確認のためだけに近所のクリニックに行きました。




結果はマイナス。




今日になってからは解熱剤を飲んでいなくても微熱程度になったので、やっぱり風邪なのかな…。



クリニックでは、インフルエンザの反応が後から出てくることがあるので、また高熱が出たら来て下さい、と。



今日はこのままテレビも何もない部屋で隔離体制のまま様子をみることにします。




皆さんもこの季節ですし、年末年始さしせまった忙しい時ですので、風邪やインフルエンザにはお気をつけください。







では最後に恒例(?)の関係ない画像です。



先日きなこが急に思い立って挑戦しました。


{BD8EF140-1FC0-4D82-AA96-0A7BCF585B0A}

{618AA716-2CD4-439A-8C32-425D1E04CA42}

これで何をつくろうとしているか、わかったらすごいです。







では続きです
{A949F51B-749B-4512-9378-9D7528013F31}

ここまできたらわかってきますね
{E065A55A-CFD1-43EC-A980-2DA7676BBABD}

{CB828F80-735E-4C61-BB6C-941093B3504A}

{B80D5FBF-D5E5-4FAE-B913-15F4AA16AAF4}

{B5A81D06-199B-4333-AD23-2560936F121C}


はい、正解はうどんで〜す!


って言わなくてもわかるか…




しかし、肝心のできあがった料理の写真は撮り忘れて食べてしまうという失態。(自爆)







コメントを下さった方のお返事がまだ一部できていませんが、いましばらくお待ちくださいね。



これだけブログ書けるんなら返事できるよねぇ?って言うのはなしの方向で(苦笑)






日本ブログ村のランキングに参加しています。

膵臓癌の方のブログなども見ることができます。

興味がある方は是非どうぞ。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村