
今日もきなこです

昨日朝部で下の娘がノック中に打球が喉に直撃
一時的に呼吸困難
そして過呼吸に...その後声が出なくなりました



保健室で休んで復活したらしくて午後部までしっかり参加して帰宅。
今日の朝喉の辺りが腫れていて声もかすれる事も...
色々調べると直ぐに症状は出なくても徐々に咽頭浮腫が出てきたりする事があって、呼吸困難に陥る事もあるため検査はしといた方がいいと。
今日は仕事でしたが無理言ってお休みを頂き朝地元の市民病院へ



待つ事1時間半。カメラ等色々検査して声帯の奥が真っ赤に。出血した後か内出血しているのか...今の所急性期は脱していてこの状況なら多分大丈夫との事。声のかすれも徐々に治ってくると。
ただ経過は診ていく必要があるため2週間後再診予定。
おはぎも心配していましたが、私は夜中も呼吸状態が気になり全く眠れず....1時間おきに見に行ってはちゃんと呼吸してるか見に行ってました。ちょっと安心。
ほっとしたのか頭痛が酷くなり熱まで出してしまい解熱剤と感冒薬飲んで昼過ぎから爆睡。
と言っても2時間寝てしっかりあせ出したらちょっとスッキリ。
娘も大事にならず良かった...とちょっとボーッとしているとおはぎがベットの上であっち向いたりこっち向いたり....
寝ているようで眠れないらしくて、酷い倦怠感とまだまだ続く吐気とで辛い様子。
「ちょっと眼開けてみたら?」「少し起きる?」あれこれ声をかけるけど首を横に振るばかり

今日もスッキリしない。
ご飯を食べてない日も6日目。今日はブドウジュースをちょこちょこ飲んでくれていますが、1日水分量500ml以下。う~ん...今回は長い。
イリノテカン強敵です。
どうしようかな...
明日は夜勤だし、旦那さんも1日仕事でいない日。
上の娘に託すしかないけど心配です。
もう少し様子見て雑炊でも作ろうかな...
少し食べさせてみようか...ゼリーとかプリンでも食べてくれるといいけど。バニラアイス買いに行こうかな...
梨があるから切ってみようかな...悩む。
少し食べさせたいけど焦ってもね...
1日1日が最近すごく長く感じる

おはぎのため息が早く笑い声になってほしいな。
抗がん剤治療が始まる前日の模様↓
暇な時にカラーコーディネート3級の資格を取ったらしく自慢げに色について語ってました

早くこんな日常が来るといいなぁ~
↓にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。

にほんブログ村