「おかえり」の幸せ | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

おはようございますデレデレ
今日もきなこの更新です...
もうしばらくおはぎの復活お待ちください笑い泣き

昨日は夜勤明けですzzz帰り道車
きっとおはぎは寝てるだろうな...
まだまだ時間かかるから仕方ないよね...と運転しながら、おはぎの事を考えていました。
夜勤中いつもLINEがおはぎから届くけど、全く届かない時間は色々心配になります。
娘達がいてくれるからきっと何か伝えればやってくれているだろうと思うけれど...
おはぎも頑張ってるから私も頑張らなくちゃって思うけど、抗がん剤中の夜勤は精神的にキツイです...

帰って来てリビングに入って「ただいま~」と小さい声で言うと、もっともっと小さい声で「おかえり」と。ベットにうずくまりながらおはぎが言ってくれました。
なんだか疲れた身体から一気にその疲れが吹き飛びましたウシシ
「おかえり」の一言がこんなにも気持ちを和ませ幸せな気持ちにさせてくれるなんて...

おはぎの頑張っている姿は私に頑張る力をくれます。
これは娘達にも響いいているようで、おはぎが治療を続けて生きる事に真剣に向き合う姿は、諦めない事の大切さを伝えてくれていて、努力するようになりました。
辛い姿を見るとついつい後ろ向きになってしまう私ですが、頑張らなくちゃ...

昨日も何も食べてくれない。
「ヨーグルト食べる?」「オレンジジュース飲む?りんごにする?」あれこれ品を変え声かけるけど首を横に振るだけ....
今日は昨日より楽に過ごせるかな?

上の娘が「いってきます」とお家を出ようとしたら、寝てると思ったおはぎが「いってらっしゃい」ってポーン
おぉ!いいんじゃない今日ビックリマーク

「いってらっしゃい」と「おかえり」見送られ迎えられるこの当たり前のようにかけられてる言葉がとてもとてもいい響きに聞こえました。
今日もいい一日が過ごせますように。そんな気持ちで送り出し、頑張った1日を癒すように包むように迎えられる喜び。いつまでも感じていたいな~ウインク





↓にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村