おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。
坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます![]()
我が家のおねーちゃんも
無事にドイツに着き、
ホームステイしております。
ベジタリアンのお家じゃなかった!!と
小躍りしていますwww
これはベジタリアンのお家のごはんだけど、
日本人のために、
ソーセージ出してくれたと
喜んでました![]()
18世紀に建てられたとのこと。
さて。
坊の夏休みは今日でおしまい。
宿題はドリルを2ページ残すのみ!!
それも
「S先生とやるから取っておく」
とのことで、
家庭教師の先生とやるそうな。
とりあえず一安心![]()
そこで聞いてみました。
夏休みで楽しかったことは何?
うーーーん。
少し考えた後
1位は
ウォータースプラッシュと
七夕祭り
まぁウォータースプラッシュは
わかるよ。
友だちと一緒に
朝から晩まで遊んだし、
テレビにまで映って、
真っ黒に日焼けするほど
充実してたもんね。
それと同率1位で
七夕祭り![]()
あんなに泣いてたのに?
あんなに駄々こねたのに?
わからない…![]()
けれども。
親子と言えどもやはり他者。
おのおのの感覚が
あるということ。
特にお母さんは、
赤ちゃんにミルクあげたり、
おっぱいあげることで、
一体感を持ちやすいけれど。
それはそれで大切なこと
坊はお祭りで
ものすごく泣いてたけど、
これで嫌な思い出に
ならないといいなぁ
という私の思いを超えて、
夏休み楽しかったランキングで
見事1位!!
何事も決めつけは
間違いの元。
改めて、
坊によって学びました。
何でも聞いてみなきゃ
わからないものですねぇ。
ちなみに2位は、
一昨日3人で行った、
流れるプールらしい![]()
5時間かけた甲斐がありました!!






