こんにちは。

坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ







我が家のブルーベリーが

大きくなってきました。


鳥が早いか。

それとも坊かwww泣き笑い


初夏ですね。






さて。

昨夜は、坊の同級生のママと

久しぶりに立ち話をしました。



わたしも彼女も、

それぞれの子どもの

性格や特徴から、

また自身の性格からか、


ゆるく、

おっとりと、

ともすれば子どもを

放置していると思われがち泣き笑い




ここで訂正するのも

あまり伝わらないのかも…ですが。



ゆるいのでもなく、

私たちが穏やかなのでもなく、

ただただ、

自分の心身の

平和のためニコニコニコニコニコニコ


その時、その場面だけを切り取れば

「あんなことさせてる」

「なんで許すの?」

そう思われているであろう。





例えば、

夕方なのに

「川に遊びに行きたい!!」

と子どもに訴えられたら。

みなさんならどうしますか?



私なら時間を決めて、

遊ばせます。



そうでないと、

帰ってからが大変!!泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い




その代わり、

タイマーをかけます。


このやり取りは、

普段から私たちが、


タイマーをかけること

時間を守ること

話し合って妥協点を探すこと




これらを繰り返しているから

できていると思います。



でも、

こういう背景を知らなければ


なんと

だらしない!!

そう思われているかも泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い




その場面、

その行動には前後が

あるのですよね。


行動は連続している

行動には理由がある


ペアレントトレーニングでは、

そう教わりましたにっこり




全員に分かってほしいとは

思いませんが。


でも、

そういうのもあるんだなと

知ってほしいです真顔




こんな話を、

つらつらと2人で話しましたニコニコ




坊に言わせれば


ママが長話する人って、

〇ちゃんのママだけだよね



…まあねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)