こんにちは。
坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ




全国的に快晴で、

暑いくらいになるとのこと。


お出かけしているみなさま、

楽しんでくださいね。





さて。

先日、坊が

「Sさんにお話したいから、

予約してくれない?」

と言って来た。



うん。

どんなこと?ママに話せる?

と聞いてみた。



すると

「一人勉強で何をやるか迷って

どうしたらいいかと思って」


だそうですニコニコ

平和!!泣き笑い泣き笑い泣き笑い




このSさんとは、

発達障害沿岸センターの

相談員の方。

この道一筋のプロ








さっそく、

発達障害沿岸センターに

電話してSさんと話す。


予約自体は、

あっさりと取れました。



「Sさん。あまり大したことない

相談なんですが…」

と申し訳なくお伝えしました。



すると。


いえいえ。

大事なのは

坊くんが相談したい

って思ってることです。

誰かに話したいって思ってることです。



とのこと。




そうでした。

そうでした。

母は、すぐに

忘れてしまいます知らんぷり




誰かに

困ってる、

大変だ、

悩んでるって言えるって、


とても大切だなぁ。




大人になって、

私たちがいなくなっても、


誰かに困ってると話すことで、

いろんなことが始まるでしょう。

助けてもらえる機会も増えるでしょう。




その基礎を、

今作ってるんだなぁと

しみじみ思いましたにっこり




坊よ。

一人勉強のお題は、

好きなことでいいのだ!!



私の結論はこうですが、


Sさんがどんなふうに

話していくのか、

楽しみ~ニコニコニコニコニコニコ