笑顔とワクワクのクリエーター shiho-mikです。

今日の一文字は「仲」、読み方は「なか」。

$看板の法則-__.JPG


仲間だったり、

仲人だったり、

仲介だったり、

間を取り持つ、良い距離感をイメージ。


一瞬で良い関係が出来たり壊れたり

人間関係は難しい得意げ

「心地良い距離感とは?」
今日の一文字は「男」、読み方は「おとこ」。

$看板の法則-__.JPG

そう言えば、こんなカードも有ったな!

おとこ&おんなで

バランス


女性にも男性性

男性にも女性性


うまくいくのはやっぱり、バランスが良い時かな…


今日は、清澄庭園で

HARU先生の

心身リセット! ヴォイスアップ会「ヨガ修正法・呼吸法」に参加してきました。

$看板の法則-__.JPG

奥に見える東屋が会場。

庭園にそよぐ風と池に反射する太陽の光に包まれて

リラックス音譜

ちゃんと腹式呼吸をしたことがなかった私にとっては

呼吸をするだけで、リラックス…


基本は息を吐くこと。

きちんと息を吐き切るのは、以外と難しい。


普段呼吸が浅くなっている人がとっても多いそう。

しっかり吐き切ることができれば、

吸うのは簡単。

吸わなきゃ死んじゃうので、無意識で吸えますにひひ


さあ、思いっきりお腹から息を吐こう!

ホント

スッキリ&リラックスです



笑顔とワクワクのクリエーター shiho-mikです。

今日の一文字は「辛」、読み方は「しん」。

$看板の法則-__.JPG


「しん」と読んで見たもののピンとこない…

一本横線を引くと「幸」…これも違う


「からいドンッ

刺激ひらめき電球


刺激&リラックスで、メリハリつけて行こアップ
笑顔とワクワクのクリエーター shiho-mikです。

今日は待ちに待った「カニ交流会」ビール

$看板の法則-__.JPG

前回の写真はあんまり美味しそうに写せなかったから、

今日は気合を入れて撮影ニコニコ

と、頑張ったもののおしゃべりに夢中で交流会の様子を撮影するのを忘れるガーン


もっとやりたいことを発信した方が良いと言ってもらい、はずみがつきましたアップ


数日前のクリエーターが集まるランチ

頭がぐちゃぐちゃになるのを期待して参加


ぐちゃぐちゃって!てみんなビックリでしたが、

その時の私の「ぐちゃぐちゃ」のイメージは

何かが生まれる前の混沌。


ゆるやかコーチングと

お金のミニセミナーやりますビックリマークラブラブ!

宣言!