
こんばんは、おごし志保です。
自分は、面白いか?と言われたら
まだまだ修行が必要だけど(笑)
面白がる!には
ちょっとイケてるかもな。
と、自画自賛しておりまする(笑)
その点でいうなら
うちの双子は、ネタの宝庫でして
(いいのか?どうなのか?は、微妙ですがね(笑))
例えばね・・・
双子が小さい頃
ベビーカーを押して歩いたら
よく、いろんな人に声をかけていただいて。
「えーー♡ 双子ちゃん♡♡
きゃー♡ 男の子と女の子?
珍しいー。かわいいーーーー。」
「お年は?」なんて聞かれて
さすが双子!声を合わせて答えてたのよね。
「しほ、38歳。」って(笑)
あと、双子が幼稚園の年中の頃にね
近所の高級マンションの池(?)で
泳いでたことがあって(冷汗)
全身ずぶぬれの帰り道
丁度、工事現場のおじさんが
水を撒いててさ
子どもに聞いたのよね。
「せっかくだから、もっと濡れてみる?
お母さんがいいって言ったら、かけてあげるけど。」と
私の目を一切見ずにして・・ね(笑)
おじさんのナイス問いかけが
もう、つぼに入っちまいまして
思わず答えてしまったわよ。
「せっかくだからお願いします。」
ってさ(笑)
あと、娘がね、卒園アルバムの
「おもいで」を「おえかき」と勘違いして
持ち帰って、速攻
アルバム全面にお絵かきしちゃったこと。
わたしのことでいうと
ある春の日
PTA会長さんから直々に電話があって
なに?なに?と思ったら
「PTA会長に立候補する!に
チェックが入っていましたが大丈夫ですか?」
って、確認されたたこと。
(どうやら前代未聞のようです(笑))
双子出産のときもね
緊急帝王切開でストレッチャーで
手術室に運ばれたんだけど
超キョロキョロしながら
「なんか、白い巨塔(医療ドラマ)みたいーーっ。
ドキドキしちゃう。」
目を輝かせながら(笑)と、言ったら
看護師さんに
「さすがですね。」って、褒められ(???)たり。
この面白さ?伝わります???(笑)
面白い人生ってさ
面白いか?どうか?というより
いかに面白がるか?が
鍵のように思うんですよ。
面白いことを面白がるのもだけど
普通のことまでをも面白がれたら
人生バラ色(笑)
きっとね。
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き