自分を受け入れられない自分が、今、できること | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡




こんばんは、おごし志保です。

自分を受け入れるって
どうやって?

あれこれ考えはじめると
ますます難しくなって、こんがらかって
ドツボにはまったりしませんか?

ズイズイズッコロバシの
とっぴんしゃん♪みたいにね(笑)



前提に、
受け入れることは「よいことだ」があると
受け入れられないことは「よくないことだ」に
なるわけで

よくなりたいのに
よくないことに注目してしまいがちよね。

 



そもそもだよ・・・

自分を受け入れることで
何を手にしたいんだろう?

自分を受け入れられないことで
何を失っているんだろう?
 

自分を受け入れることさえ出来たら
楽になれる、すべてがうまくいく!
そんな期待は、ないだろうか?

自分を受け入れられないから
いつもこんな自分なんだ!
もしや、言い訳に
すり替えはいないだろうか?



そりゃーさ

自分のこと受け入れられたら
きっと、素敵だろうし
人生も開けそうな予感もするけど


まあ、受け入れられないなら
受け入れられなくても、いいじゃん!!

もう、ぜんぜんOK!!
と、あえて、する!!なんて

大雑把すぎるかね(笑)

 



いつか受け入れる日がくるかもしれないよ
そんなふんわりした気休めとかじゃなくってさ


自分のこと受け入れてもよし
そして、受け入れられなくてもよし

ここに「受容」を置くのも
わるくないと思うんです。

いや、かなりイケてるかもしれない。



受け入れられない自分を
出来ない奴だと否定したり
どうしようもない奴だと厄介者にしたり
こんな奴め!と見放すよりも

よっぽど自分に優しいと思うんです。


自分もね
自分に優しくされたいんです。

その心の叫びを、拾ってくれるのを
ずーと、じーと、待ってるんです。

本当の意味で、それができるのは
唯一、自分だけだからさ。
 


理想はあってもいいけど
理想に縛られちゃいかんのです。

理想に向かうことは素敵だけど
それより大切なのは
今の自分。

今の自分を差し置いて
理想の自分は、未来にはいないと思うから。


そして、その自己受容はね
大切な人へも同じように向けられていことを思う。


愛だねー。

愛。


 

◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
単発コース(90分)(120分)
継続3か月コース(90分) 
継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

≫≫詳細
≫≫すべてのお問合せ・お申込み