自分軸~誰かのためって誰のため? | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

 


こんばんは、おごし志保です。

人のために生きる生き方も素敵だけど

やっぱり、わたしは、
自分のために生きているようです。


なんかさー、自分のために生きるって

自分のことしか考えてない
周りのことを省みない
自分勝手きまわりない風なムードも
あるにはあるけど

そうとも限らないのよね。
あ、そうとも限ることもあるかもだけどさ(笑)



誰かのことを思ったり
誰かのことを心配したり
誰かのことを大切にしたかったり
誰かの役に立ちたかったり、立とうとしたり


この「誰かのため」ってさ

自分がそうしたらいから、そうするわけで
元を辿っていったら
「自分のため」だと思うのよね。
 

 

 


考えてみたら・・だよ。
 

 

誰かのことを

思えること
思わせてもらえることって

 

幸せだと思わない?

感謝だと思わない?
 

 

 

そもそもさ、
自分が誰かのためにできることなんて
きっと、ちっぽけなのもんで

 


本気だしたとしてもだよ

一緒に考えに考えて
一緒に泣いて、笑って、喜んで

思って、思い続けて
願って、願い続けて

きっと、その程度だと思うから。


その程度を知ってても
「そうしたい」と思えることって

やっぱり幸せだよー。
やっぱり恵まれてるよー。
 

 

 

◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
単発コース(90分)(120分)
継続3か月コース(90分) 
継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

≫≫詳細
≫≫すべてのお問合せ・お申込み