答えは相手の中にある | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡




こんばんは、おごし志保です。

今日、ママ友を通してのご縁で
某生命保険会社の部長さんのお話を
お聴きする機会に恵まれました。

(その若手の気さくな部長さん
どうやら、お偉いさん!みたいです(笑))


生命保険は

とりあえず1つは入っているものの

業界的には、あまり興味がないというか
お仕事的にも、押してナンボ的な印象が強くって

押せない上に
押されるとかえってドン引き派の私は

否定はしないけど、偏見あり、、、みたいな
縁遠い別の世界だと思っていたんです。



どの業界、どの仕事でも
言えるように思うけど
やっぱり人ですね。


伝え方、プレゼン具合もだけど
同じ業界でも仕事でも

ビジョン、意図、在り方で
かなり違ってくる。



部長さんの言葉で
印象に残っているのが
「答えは、相手の中にある」


コーチングで言われているところで
「答えは、自分の中にある」で

 

 

右から見たか?左から見たか?
方向の違いだけのように思えて
同感の雨あられでした(笑)

 



自分の中に、自分の答えがあるように
相手にも、相手の中に答えがあるわけで


相手の答えを、自分の答えに置き換えたり
ましてや、押し付けたり、すり替えたり

正したり、曲げたりするのって
なんか違う気がしてね。



小難しい話でもなんでもなく
シンプルに

 

相手の中にある答えを引き出すだけ!
相手の答が引き出るだけ!

なのよね。


何を、前提とするか?
矢印はどこを向いているか?

相手なのか?

それとも、自分なのか?

この立ち位置や在り方の違いで
まったく違うものになってくるものね。


そんなこんなの話で盛り上がり

1時間くらい・・の予定が

倍の倍くらいの時間になりました(笑)


いやー、面白い話ができました。


 

◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
単発コース(90分)(120分)
継続3か月コース(90分) 
継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

≫≫詳細
≫≫すべてのお問合せ・お申込み