自分を変えたいあなたへ・・ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

Facebookで素敵な記事を見つけちゃった。ニコッ♪
見つけちゃった!に、とどめておくわけにはいかんぞよグッド・・と思い、ご本人のご承諾をいただいてご紹介。おんぷ



この記事です。コチラコチラコチラ






冒頭で「素敵な記事」って書いたけど
素敵には素敵にちがいはないんだけど

実は、私、この記事読んで、ジーンとしたんだ。じーん
中でのこの一文
「自分がどこまで変われるか?変わった自分を楽しみたい。」
 



「人の可能性は無限だ!」って、よく聞くけど
人は、どこまで?どのくらい?信じているんだろう?って思うのね。

仮に信じていたとしても、信じることそのものは素敵なことかもしれない。
でも、信じていることだけでは何も変わらないと思うし、「信じている」ことに甘んじて行動を起こさずにいたとしたら「信じている」にすぎないことになるって思う。

 

 

 


「変わる」ってさ・・、実は、とっても怖い。
どれほど変わりたい!って、心の底から願っていたても
変わったら良くなる!って、頭で分かっていても

変われない今が苦しかったとしても


変な話だけど
今の(今までの)自分でいることの方が、ずっとずっと心地いいから。

 


だから、変わる事への怖さに覆いかぶされたり、押し潰されたりして、行動を起こせない。
起こ「せ」ないのではなく、起こ「さ」ないことに気づきはじめて、自分を責めたりして

どんどん自分に自信がなくなっていって、みるみる自分への信頼を失くしていって

どうせ自分なんて・・と、自分の可能性どころか、自分自身への疑いサイクルがまわりはじめて、とめられなくなる。

 

 


かつての私もだったし、個人セッションの会話の中で感じている「自分を変えたいんです!でも変われないんです!!」は


変わることを、ガラッ!とか、ドカン!とか、捉えていることが抵抗を呼んでいるかもしれないこと。
渋谷をブラブラしていたらスカウトされて、アイドルになっちゃった!!レベルのね(笑)

 


コーチングの講座の主催を務めていた時、よく言っていた
電球 おごしが思う自分を変えたい人が変わる ポイント!」は ↓↓↓↓↓
「できるか?どうか?」「できそうか?どうか?」ではなく
「自分はどこまで変われるんだろう?」という自分への興味と好奇心。


「自分への興味・好奇心=自分の可能性への興味・好奇心」 ← 直結 !!!!!!!!!!!!です。
 

 


自分が変われるか?どうか?というより
今の自分の中にどんな可能性を秘めているのか?見てみたくありませんか?

見てみたい自分に行動させてあげてみませんか?


 

 


みんながみんな英雄♪の歌詞 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
♪だれもかれもどんな人も新しい世界を持っている♪


------------------------------------------------------------------------

シェアのきっかけとなってくださった渡辺郁子さんリング、ありがとうございました。ありがと

ブログ☆ 高崎市 スイートジュエリー教室・アトリエ*香音*



 

■現在受付中のメニュー
ハート個人セッション(単発・継続)  ハートグループセッション 
≫詳細は → こちら     
≫お申込み・お問合せは
→ 
こちら

■現在受付中のイベント
コーチおごしの愉快なお茶会 ~コーチングワンポイントアドバイス付~」
ハートの点(green) 10/26(水) 11:30~13:30(渋谷駅近辺)
  *参加費 1,000円(各自、交通費、ご飲食代はご負担ください)
  *定員に達し次第締め切らせていただきます。
≫お申込み・お問合わせは → こちら