うけとりかた | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

「さぁ~、そろそろ寝ようか。」って時に

子供が、普通顔で

「あ!そうだ!しゅりけん、つくるんだった。汗


わたし
「そうなんだぁ~。明日にしようっか。」

子供
「でも・・・じゅんくんと・・・やくそく・・・したんだよね・・・・300個・・・・つくるって。sao☆

わたし
「え?やくそく?????さ、さ、さん、びゃっこ??????顔 号泣

*母は、子供の約束に弱い。


それから












shiho

折って、折って、、、、、とにかく折って62個汗
300個まで程遠いけれど
自分を承認心


翌日、じゅんくんのママからメールが届いた。

「昨日のしゅりけん300個の約束、びっくりだよね。

寝る間際に言ってきて、お布団の中で一緒に折ったよ~。
さすがに、300個はできなかったけどね(笑)。

それにしても、300個ずつをあわせたら600個じゃ~ん。
子供って、楽しいね音符



楽しい音符・・・って受け取るあなたが素敵です心