どうも、わたしです\(んにゃ)/



今日は早稲田で知る人ぞ知る、

めっちゃ便利なスポーツジムの使い方を書きますヾ(@°▽°@)ノ



意外とググっても出てこなくて、

自分が調べたい時に困ったので・・・


花場所
早稲田大学学生会館B2F
学生会館は早稲田駅徒歩5分のところにあります
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4658/page061.html

セブンイレブンがあるのは2階なので、B2まで下ります...


すると、ジムがあります

$AB型日記。-ジム入口


そこで受付をします

$AB型日記。-ジム受付


ロッカーのカギを受け取って、更衣室にいきます

$AB型日記。-ジム中


更衣室には100円のコインシャワーがついてますかおキラキラ
使ったことないけど・・・・・・orz


ジム内は土足です。

私はトレーニングシューズを持っていないし、
そんなに走るのメインではないので
スニーカーを持参or履いて行って走ってます。

携帯は持ち込み禁止。
というか電波が全く入らない。

カメラも禁止。
だからジムないは撮れなかった。

自販機と水は用意されてます。

中は夏でも空調が効いているのですごしやすいです(・∀・)

でも冬も暑いので
年中半袖+短パンがちょうどいい
服装だと思います(`・ω・´)


花料金

ここはさすが早稲田大学、です。
なんと
1年間2,000円です( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


価格破壊ですねガクリ


花手続き

最初はジムの受付で手続きが必要ですきらきら!!

・健康個人カードまたは健康診断書
 (受診項目は、身長、体重、視力、血圧、検尿、問診、内科、レントゲン)
 ※年度内のもののみ 
・写真1枚(3cm×2.5cm)
・学生証
・手数料収納証(通年2,000円)
 学生会館で発行可


花開館時間

最近は節電の影響で変動しているので、
最近のものを書きますと、、、

平日 10:00~21:00 
土日祝日 10:00~16:30

だいたい平日夜はけっこう混んでて、
休日は空いています↓↓

わたしは女性ですが、
だいたい男女比率は20:1くらい?ww

女子1人なんてこともけっこうありますうう汗


中には主に

・ランニングマシーン10台くらい
・サイクリングマシーン10台くらい
・筋トレマシーン20種類くらい
・ムキムキの人が使うやつ←

があります。


私のトレーニングメニューはこんな感じハート②


桜2時間コース桜

30分ランニング

肩・もも・腹筋を鍛えるマシーンを
それぞれ3種類ずつ、10分間ずつ 合計1時間30分

バランスボールでクールダウン

お疲れ私\(^o^)/


って感じです。

風邪通しは皆無なので
だいたい汗かきますが筋トレは汗かかないので
帰るころにはシャワーいらずでさっぱりさんです。

肥満気味の学生諸君!

ぽっちゃり好きの女の子なんて

ほとんどいないんだからね!




\(おわーり)/