解せない。②(業者さんの適切なアドバイス | お家集め★★ぼちぼちと

お家集め★★ぼちぼちと

お家が好きで
お家を集めています。
自分では全部に住めないので
店子さんに住んでもらっています。

前回の続きえー



元請けにくら◯のマーケットを通じて

サイトに掲載の給湯器設置費用は

リモコンの設置込みなのか問い合わせした後

すぐに下請けから個人的に無償でやらせていただきますとの連絡がきた無気力えっ。


翌日、サイト経由で

「リモコンによっては別途費用が発生する場合があり、今回はそのケースでしたが、無償でやらしていただきます。」との連絡がきた無気力えっ。


予約の段階では

機種の連絡してるし、配管の追加費用がいるってことは連絡あったし、号数によってはガスメーターの交換が必要になるかもしれないから確認までさせられたが、リモコンのことは一言も聞いてないし、メールにも書いてない?


今後このサイト以外にでも給湯器設置を依頼する際に参考にしようとまた、サイト経由で元請けに「今後のためにもどういったリモコンの場合費用がかかるのですか?」と聞くと


下請けから直電

「今回のリモコンの追加工事は会社に黙って個人的にいくので直接連絡するのはやめてほしい。」

とのこと驚き驚き


今後のために聞いておきたい旨伝えたら

「古いやつから変える場合は費用は必要」とのこと。


は?そんなんほとんどのケースにあたるやん?

サイトにオプションで記載もないけど? 


と尋ねると

「それは今後気をつけないといけない思ってます」と曰うむかつきむかつき


普通の人はほぼリモコンついてることが多いのでほぼ追加費用がかかるのにそれ書いてないってやばないか?


「リモコン込みで対応したいつもお使いの業者で、今後はお願いしてくださるのが一番かと思いますが」とのあたりまえの回答をいただきましたがこんな業者さんも

業者さんとのマッチングサイトには混じってます。

気をつけないとね。


ほなカエル