解せない。(業者の嘘 | お家集め★★ぼちぼちと

お家集め★★ぼちぼちと

お家が好きで
お家を集めています。
自分では全部に住めないので
店子さんに住んでもらっています。

本日、田舎中の給湯器の交換を業者にお願いした。

もともとついてるのが10年経過していたのでねんのため。

いつもの業者さんが忙しいそうなので

く◯しのマーケットで業者さんを見つけてお願いしました。

エコジョーズ設置で取り付け費用3.5万円

もともとのサイズが小さいので

配管の交換が別途必要になるかもしれないとのことでした。


来たのは下請けの業者真顔

16時からのスタート、

やはり管の交換が必要とのことで追加費用➕αガーン(仕方がない)

その後部品がないということでいったんストップで

「終わりました!」と言われたのは3時間経過の19時。

しかし、台所と浴室リモコンは手をつけておらず。


えっ?浴室リモコンは?驚き

ってきいたら

給湯器とリモコンは別です。とこと


はぁ?以前くら◯のマーケットで依頼した別の業者は普通にリモコン設置込みであったが?

てか、リモコン設置せんかったら使えんやん?

普通の家やったらどうすんの?

とにかく別途8,000円一台につき必要

自分でつけたほうがお得です。とのこと滝汗滝汗


なんやようわからんけどリモコンはそのままで業者は帰って行った真顔


リモコンを自分で設置しようとしたらよくわからんくなり、ふと、おかしない?

これ素人にやらすこと?と思い。


くらし◯マーケットの元請けに質問してみた。

そしたらすぐ下請けから電話が☎️


リモコンは別というのは会社に説明しましたが、リモコンは微力ですが電気もながれてますし、

個人的にお伺いしてつけます。煽り煽り


とのこと


はぁポーンポーンポーンポーン


どういうこと?

リモコンは別なのは別なん?

個人的になん?

嘘ちゃうん?早よ帰りたかっからリモコンは自分でつけろって言うたんちゃうん?

てか、配管も交換必要やったん?ほんま?


と不信感つのりました。

だから、下請けなんかな?

名刺の火災保険診断士ってのも嘘くさ。


もやもやした。1日でした。


カエルほな