【バス乗継旅】地下鉄大日駅から近鉄花園駅まで 4 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2023年11月に地下鉄大日駅(大阪府守口市)に達しました。

今回はその続き。地下鉄大日駅前から近鉄河内花園駅前(大阪府東大阪市)までのバス乗継旅、第四話です。

・大阪をスタートしたときの記事はこちら ⇒ [リンク]  

・前回のお話(新田北町西⇒住道駅前)はこちら ⇒ [リンク]

~~~~~~~~~

 

阪神尼崎駅前を出発し、大阪市に接する衛星都市を時計回りに巡っています。尼崎市から豊中市、吹田市、摂津市、守口市、門真市を経て大東市のJR住道駅に到達しました。

住道駅に到達した日、駅前ではイルミネーションのイベントが開催中で、

「まだ11月なのにクリスマスイベントか」

と思ったものです。それからもうひと月が経ち、クリスマスも過ぎ、今日は12月29日。仕事は今日から年末年始のお休みに入っています。

これから向かうのは東大阪市の近鉄河内花園駅。花園ラグビー場の花園です。ちょうど高校ラグビーが開催中ですね。

 

住道駅ホームからは生駒の山並みがよく見えます。この山の向こうは奈良県。

 

前回の記事でも書きましたが、住道駅の北側には川が流れています。生駒山地のふもとを北上してきた恩智川は大東市に入ると向きを西に変え、南下してきた寝屋川と合流します。2本の川の水面は周りの土地より高く、コンクリートの壁で仕切られており、寝屋川はこの合流地点でカーブしていて、独特な景観を形成しています。

 

住道駅前のバス停は3か所あります。駅北口のロータリーに「住道駅前」、駅北側ペデストリアンデッキ下には「住道駅中央」、そして駅南口には「JR住道」バス停が設置されています。知らずに来ると迷いそうですね。

これから乗るバスは近鉄バス萱島線の近鉄八尾駅前行。駅南口の「JR住道駅」発着です。近鉄八尾駅と京阪萱島駅を結ぶ路線で、日中はJR住道以北が1時間に1本、JR住道以南が1時間に3本程度あります。

バス停には近鉄八尾駅前行と萱島行が並んで停車しています。

 

2023年12月29日(金)

JR住道 16:03

↓ 近鉄バス

↓ 萱島線

↓ 近鉄八尾駅前行

↓ 330円

若江岩田 16:45

 

 

バスは9名の乗客を乗せ、定刻に発車。後ろに停まっていた萱島行も同時発車です。

駅前を南下して突き当りを右へ曲がります。この道は阪奈道路と鶴見通をつないでいる道。少し進むと三洋電機前交差点で、ここを左へ曲がると大阪府道21号八尾枚方線です。萱島行は右に曲がって北上していきました。

右手には空き地が広がっています。三洋電機の住道工場跡です。三洋電機の主力工場だったこともあり、周辺の交差点(三洋電機前)や町名(三洋町)、バス停の名称(三洋橋)に三洋の名前が残っています。

 

三洋橋バス停を過ぎると東大阪市に入ります。東大阪市は大阪府で3番目に人口の多い市。中小企業の密集する市です。

全国的に有名なのは花園ラグビー場、ハウス食品、近畿大学あたりでしょうか。アイリスオーヤマも創業の地は東大阪だそうです。

こちらは運送会社の営業所。トラックがびっしり並んでいますね。普通、こんな隙間なく駐車するものですか?駐車がヘタクソな私には信じられない光景であります。

 

中央大通まで来ました。ここを右折。

 

近鉄荒本駅前の焼肉屋さん。扉や窓にメニューを大きく書いてあり、韓国っぽさをうまく演出してますね。

▲これ、韓国の食堂

 

荒本駅前に停車。近鉄けいはんな線の駅です。ここで乗客が入れ替わると思ったのですが、降りたのは1人、乗ったのも1人だけでした。

 

バスは駅の北側にも停車します。東大阪市役所や府立中央図書館はこちらのバス停の方が近いです。市役所22階展望ロビー(9-23時、年末年始はお休み)からの夜景はオススメですよ。
 

八尾枚方線に戻って南下します。府道702号大阪枚岡奈良線との交差点からは生駒山頂のテレビ塔が見えました。前の席に座っている親子連れの会話が面白い!
息子「ボタン押したい」
お父さん「まだまだ」
息子「もう押したい」
お父さん「押すときになったら言ったげるからな」
息子「うん」…「もう押す!」
お父さん「あかんあかん」
近鉄奈良線の高架が見えてきました。ここで息子さんはボタンを押します。

バスは若江岩田に到着。私もここで下車します。

息子「もう一回乗りたい!」

降りるやいなや、息子さんは中扉からバスに入ろうとします。それをとめるお父さん(笑)。
私は幼い頃、この近くに住んでいました。おそらく半世紀前に瓢箪山発着の近鉄バスで同じようなことをしていたのだと思います。
 

近鉄若江岩田駅。ここから東へひと駅だけ歩きます。
 

ひと駅と言っても700メートルくらいしかありませんので、テレビのバス旅のようなハードな歩きではありません。

そういえば今日の朝日新聞朝刊に近鉄奈良線高架下の住宅が紹介されていましたが…

新聞に出ていた住宅は見つからないまま、河内花園駅に到着しました。
 
2023年最後のバス乗り継ぎ旅はこれで終了。

お正月休みのうちに八尾まで進みたいと思います。

 

(訪問日2023/12/29)

 

 

【つづく】

 

 

------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

■ふりかえり 

------------