【バス乗継旅】地下鉄大日駅から近鉄花園駅まで 3 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2023年11月に地下鉄大日駅(大阪府守口市)に達しました。

今回はその続き。地下鉄大日駅前から近鉄河内花園駅前(大阪府東大阪市)までのバス乗継旅、第三話です。

・大阪をスタートしたときの記事はこちら ⇒ [リンク]  

・前回のお話(古川橋駅⇒三島)はこちら ⇒ [リンク]

~~~~~~~~~

 

阪神尼崎駅前を出発し、大阪市に接する衛星都市を時計回りに巡っています。尼崎市から豊中市、吹田市、摂津市、守口市を経て門真(かどま)市の地下鉄門真南駅に到達しました。今日は大東市のJR住道駅を目指します。住道は「すみのどう」と読みます。知らないと読めない駅名なのかも。

まだ11月なんですけど、門真南駅の改札内にはクリスマスツリーが飾られています。商業施設などでは11月に入って間もなくクリスマスツリーを飾るところがありますよね。そういうのを見ると年末が近いのかと思い、気が焦りませんか?

 

地下鉄駅構内から地上に出ます。駅周辺は繁華ではないですね。いま、大阪モノレールは門真市から瓜生堂(東大阪市)までの延伸工事をしていて、門真南にも駅が設置される予定です。モノレールが開通すると賑やかな街に変わるかもしれませんね。

では出発。まず、門真南駅から1.5キロほど歩きます。大東市に入ると市のコミュニティバスが走っているので、それで住道駅に向かいたいと思います。

 

門真南駅には大阪シティバスと京阪バスの停留所が設置されています。大阪シティバスの36号系統が停まってますね。このバスは地下鉄門真南と大阪駅前を結んでいて、大阪シティバスの中では割と長い距離を走る路線です。

 

歩道橋を渡って南の方へ。

歩道橋から鶴見はなぽ~とブロッサムが見えます。花卉卸売市場が入った施設で、外観は花をイメージしています。かつては三井アウトレットパークも入っていたのですが、2023年3月に閉店しました。

 

歩道橋を渡ったところにある大きな建物は東和薬品RACTAB(ラクタブ)ドーム。1996年の国体のメイン会場で、当時は「なみはやドーム」と呼ばれていました。私もそうですが、今も「なみはやドーム」と呼んでいる人は多いのでは?

この施設がすごいのは、季節によって用途が変わること。春と夏はプール、秋は体育館、冬はスケートリンクになります。

 

なみはやドームから東へ進みます。京阪バスと大阪シティバスの停留所が少し距離をあけて設置されています。

名前も少し違いますね。

ところで、さきほどから、走っているクルマのナンバープレートを見ながら歩いています。なぜかと言うと、この道路が門真市と大阪市の市境に近いところを通っているからなんです。大阪ナンバー(大阪市外)となにわナンバー(大阪市内)の割合が半々くらいだろうと予想してきました。しかし実際のところ、なにわナンバーのクルマは2割もいないですね。これは意外!

 

住宅と工場の混在するところを歩き、川を渡ったところで南下。大東市に入ります。

市の境界を越えたことを示す標識は無いものの、マンホールのデザインが変わったことで市境であることがわかります。

▲門真市

▲大東市

 

大東市って、大阪府の市町村名をあげていくゲームをしたときに忘れられがちな市かもしれません。市内で有名な学校は大阪桐蔭、有名企業は船井電機でしょうか。

それにしても道が狭い!しかも一方通行じゃないです!!

 

工業団地のようなところを歩き、新田北町西バス停に到着。南隣の東大阪市と同様に、このあたりも工業地帯となっています。

 

2023年11月29日(水)

新田北町西 18:13

↓ 大東市コミュニティバス

↓ 西部方面コース 右回り

↓ 住道駅前(北)行

↓ 230円

住道駅前(北) 18:29

 

バスの時間を気にせず歩いてきたら、発車時刻ピッタリに着きました。

そしてバスは定刻に到着。うっかり乗り遅れるところでした。危ない危ない。

 

尼崎からバスを乗り継いできて、初めてのコミュニティバスです。

先客はゼロ。次のバス停で3名が乗車し、そのあと住道駅までの途中で乗降する人はいませんでした。

 

バス停は駅から少し離れたところにあります。

バス停と駅の間には寝屋川が流れていて、しかも90度カーブしながら恩智川と合流しています。

 

その川の上はペデストリアンデッキになっていて、この日はイベントをやっています。

盛り上がってますね。おなかが空いたし、何か食べたいな。

JR学研都市線(片町線)の住道駅に到着。買い食いせず帰宅しました。
 

 

(訪問日2023/11/29)

 

 

【つづく】

 

 

------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

■ふりかえり 

■YouTube

------------