【バス乗継旅】阪急庄内駅からJR千里丘駅まで 2 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2023年7月に阪急庄内駅(大阪府豊中市)に達しました。

今回はその続き。阪急庄内駅前からJR千里丘駅前(大阪府摂津市)までのバス乗継旅、第二話です。

・大阪をスタートしたときの記事はこちら ⇒ [リンク]  

・前回のお話(庄内駅前⇒JR吹田駅)はこちら ⇒ [リンク]

~~~~~~~~~

 

阪神尼崎駅前を出発し、大阪市に接する衛星都市を時計回りに巡っています。

庄内から阪急バスに乗って終点JR吹田駅に到着。ここでちょっと休憩します。

 

駅前の喫茶店に入ると同時に雨が降り出しました。私はバス旅をするときに小さなノートを持ち歩いていまして、バスの時刻を記録したり、気づいたことをメモしたりしています。また、バス旅に関する情報を事前にメモしておくこともあります。次に乗るバスの時刻まで45分ほどありますから、雨のことは気にせず、コーヒーをいただきながらメモの整理をすることにしましょう。

 

ノートを読んでいましたら国鉄バス吹田八尾線のことが書いてありました。ずいぶん前のことですが、時刻表の復刻版を見ていて八尾と吹田の間に国鉄バスの路線があることを知り、メモしたのです。吹田から千里丘、鳥飼大橋、守口、門真と南下して八尾に至る路線で、今回のバス乗り継ぎ旅ルートによく似ています。

 

喫茶店で小一時間ほど過ごしてバス停に戻ると、雨は小降りになっていました。

次の乗るバスは阪急バスの千里中央行きです。

 

60分間隔での運行で、この便を利用する人は約10人。

 

2023年9月11日(月)

JR吹田駅[南口] 15:01

↓ 阪急バス

↓ 吹田市内線

↓ [12]千里中央行き

↓ 230円

千里丘七丁目 15:31

 

バスは岸辺、千里丘とは逆方向に進みます。右手にはJR東海道線(JR京都線)、その向こうにアサヒビールの工場が見えます。

吹田内本町交差点で右折し、JRの線路の下をくぐると吹田市役所前バス停です。このバス停は阪急吹田駅という副名称が付いています。

JRと阪急の吹田駅は乗換案内にも出てきますが、両駅間はずいぶん離れています。徒歩で14分かかるのは全国的にも不便な乗り換え例といえるのではないでしょうか。

 

バスは吹田市役所前を出発すると右折し、府道14号(大阪高槻京都線)を走行します。

右側はアサヒビールの吹田工場。アサヒビール発祥の地であります。昔のチラシ(引札)を復刻してポスターにしたものを居酒屋さんで見たことがありますが、そこには「大阪府嶋下郡吹田村 大阪麦酒会社」という文字が刷られていました。その大阪麦酒会社がこの地にあったということなのでしょう。

工場見学の案内看板です。ビール工場の見学って楽しいですよね。昔は予約なしでも行ける施設が多かったのですが、最近は予約制のところが多くなりました。この工場も予約制で有料だそうです。

 

岸部北の交差点で右折し、岸辺駅前に乗り入れます。地名は岸部で駅名は岸辺ですか。書き間違える人、多いんじゃないかな。

 

JR岸辺駅[北口]です。ここにはかつてJRの吹田操車場がありました。そこに吹田貨物ターミナル(梅田貨物駅の廃止による代替施設)と新しい街が作られています。駅前には国立循環器病研究センター、市立吹田市民病院、商業施設、マンションなどが立ち並んでいて、健都と呼ばれています。

妻がお友達から聞いた話ですと、健都のマンションを買うと60万円分の人間ドックが付いてくるのだそうですよ。

 

JR岸辺駅[北口]では約20人の乗車があり、座席がほぼ埋まります。

バスは駅前通りを府道大阪高槻京都線まで戻り、京都方面へ向いて走ります。

 

摂津市に入ってすぐの千里丘七丁目で下車。いつのまにか雨は止んでいました。

吹田駅からここまでは徒歩の最短ルートだと3.5キロくらいなのですが、バスに乗っていた時間は約30分。結構時間がかかりました。

 

ここと千里丘駅の間には吹田市のコミュニティバスが走っていますが、時間が合わないので歩きます。距離は1.2キロくらいです。

 

高さ制限の標識を発見。標識だけでなくバーも設置されています。その先には…

 

鳥居ですか!

先日、別の場所で高さ制限バーに接触した車を見ました。車はすぐに後退し、後続車にぶつかっていました。バーに当たったことで頭がいっぱいになり、後ろの車に気づかなかったようです。自分も同じようなことがあったら冷静に行動できないかもしれないなと思いました。

 

味舌歩道橋の味舌は「ました」と読みます。

 

千里丘の交差点で右に曲がり、JR千里丘には15時48分に到着。今日のバス乗り継ぎ旅はここまでとします。

 

千里丘駅は摂津市の北端に位置し、北は吹田市、東は茨木市です。私が知っている人で「最寄りは千里丘」という人は複数名いますが、吹田市と茨木市の人はいても摂津市の人はいないんじゃないかな。

 

 

(訪問日2023/9/11)

 

 

【つづく】

 

 

------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

■ふりかえり 

------------