【後編】ビジョンユニフォーム現る?〜うみべの夏キャンプ2020〜 | 辻堂・茅ヶ崎 | 湘南うみべのサッカークラブ

辻堂・茅ヶ崎 | 湘南うみべのサッカークラブ

幼児や小学生を対象に、汐見台公園グラウンドと辻堂海浜公園グラウンドで活動しています。エンジョイサッカーで子どもの個性をとにかく引き出し、大切な幼少期に自己肯定感を育むことを第一に考え、サッカー技術の向上をめざします。

 
 
 
夏キャンプ前編はこちら
 
 
 
 
 
 
 
 
初日さいごのプログラム。
 
キャンプファイヤー。
 
 
 
今回は自分だけのビジョンが入った
 
ユニフォームの発表です。
 
 
 
 
なぜユニフォームなのか?
 
 
 
 
それは遡ること2年前。
 
 
 
とある子が、
 
突然、サッカー辞めたいと
 
お母さんに言いました。
 
 
 
なんでも
 
「お前のところは試合や
 
ユニフォームがないから
 
偽物のサッカーだ。」 と
 
少年団に入っている友達に
 
バカにされたと。
 
 
 
辞めたいと聞いたお母さんは、
 
「どうやったらサッカーを
 
楽しく続けられる?」と
 
投げかけてくださりました。
 
 
 
 
出てきた答えは
 
「みんなで同じユニフォームを着たい」
 
 
 
 
 
そこで生まれたのが
 
この水色ユニフォーム。
 
 

昨年の6年生が卒業するときに
 
今年の6年生と一緒に着て
 
夢が叶った瞬間でもありました。
 
 
 
元々、練習のときは、
 
好きなものを着て欲しいと
 
 
個性を表現して欲しいと思っていて
 
指定の練習着はなかったのですが、
 
 
 
毎週、6年生が水色ユニを
 
着てきてくれたことが嬉しく、
 
 
 
 
そんなにテンション上がるものならばと、

 
 
何か個性を出しながら、
 
表現できるものをつくれないかと思い
 
 
 
着想したのが、
 
今回のビジョンユニフォームでした。
 
 
 
 
自分軸発見シートを記入してもらい、

子どもたちのパーソナリティに合わせ、
 
 
 
さいごに
 
親御さんからもらった「名前」の
 
由来や語源から紐解き、
 
それぞれのビジョンメッセージを
 
抽出していきました。
 
 
 

そのビジョンが入った
 
こどもたちが描いたユニフォームの絵を
 
ファイヤーの前でお披露目。
 
 
 
 
「自分はどんなことを大切にしているか」
 
「どんな気分になったら嬉しいか」
 
「最近その気分になったのはどんなときか」
 
 
 
 
自分のことを掘って、
 
ファイヤーの前で自己開示の場です。
 
みんなから受け入れられる体験。
 
 
 
 
それぞれのビジョンメッセージと
 
コンセプトが発表された
 
中間発表の場となりました。
 
 
 
このユニフォームの絵が
 
実際にユニフォームとなって
 
明日、キャンプ場に届きます。
 
 
 
 
 
いろんな文脈が
 
詰まったもの(想い)が
 
目の前に(カタチ)現れる
 
 
 
その瞬間をみんなで
 
共有する時間となれば。
 
 
 
 
みんなでそのユニフォームをきて、
 
写真を撮って、
 
辻堂駅に帰っていく企みです。
 
明日のお楽しみ。
 
 
 
 
 
さて、
 
夜も更け、火も落ち始め、
 
なんとか初日が終わりました。
 
 
 
 
エネルギッシュな初日。
 
宿泊棟に戻り 、シャワーを浴びて
 
こどもたちはすぐに眠りについたのでした。
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
 
翌朝の様子。
 
みんなで昨日の残りのカレー。
 
 
 
 
 
 
朝からたくさん食べます。
 
 
 
 
 
 
 
各グループに分かれ、大掃除のあとは
 
退村式。
 
 
 
 
 
 
 
 
「また来いよ!また来るぞ!」の掛け声。
 

お世話になりました!
 
 
 
 
 
 
帰るまで自由時間。
 
 
 
水あそびで大はしゃぎ!
 
 
 
 
 
 
 
 
去年に引き続き、カブト虫隊も。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
楽しい時間も
 
そろそろ終わりが近づいてきました。
 
 
 
 
 
そして、
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
 
ついに、
 
 
キャンプ場に配送トラック登場!
 
 
 
 
 
 
 
大きいダンボール!!
 
 
 
 
 
 
おそるおそる
 
箱の中身を確認させてもらいます。
 
 
 
 
 
・・・
 
 
 
・・・
 
 
 
・・・
 
 
 
 
 
 
感動の瞬間。

 
 
 
 
こうして、
 
無事にユニフォーム授与式を
 
行うことができました。
 
 
 
めでたし、めでたし。
 
 
 
 
 
 

 
1年生が非常に多い中、
 
6年生をはじめ、
 
OBの卒業生もアシスタントとして
 
駆けつけてくれた今回のキャンプ。
 
 
 
 

 

各リーダーへのボトムアップで
 
子どもたち自身で判断して
 
グループで日常生活を共にしました。
 
 
 
 
ある子は
 
宿泊棟の乱れた靴に気づいて
 
きれいに揃えて並べてくれたり。
 
 
またある子は
 
レストラン開店前の
 
テーブル拭きを丁寧にしてくれたりと。
 
 
 
1年生から6年生の
 
縦割りのグループの中で
 
個性が引き出される瞬間が
 
たくさんありました。
 
 
 
お母さんからも
 
ここの「キャンプだとたくましく見える」と
 
たくさんお声をいただきました。
 
 
 
 
 
 
また、
 
 
 
それぞれの胸に刻まれた
 
ビジョン。
 
 
 
このビジョンに
 
向かっていって欲しいし、
 
追いついて欲しいし、
 
解釈や意味を
 
自分自身で広げていって欲しいなと。
 
 
 
 
 
みんなとともに
 
 
マインドセット(心持ち・心配り)
 
を大切にしていく覚悟を
 
肌感覚で共有できた
 
2020年夏の時間となりました。
 
 
 
 
 
理想は
 
ユニフォーム(有形)がなくても
 
 
 
自分自身で、
 
自分の軸(無形)を
 
思い出せることができるようになれば
 
 
どんなことがあっても大丈夫。
 
 
 
このドンっと大きな木の下で
 
自分の根を張り巡らせたもの同志だから。
 
 

 
 
 
 
 
 
うみべの夏キャンプ2020
 
 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
想いをカタチに
 
 
おわり。