感情を枕詞にして伝える❤️ | 人生がリスタートされる  ♡温♡柔♡潤♡な身体づくり

人生がリスタートされる  ♡温♡柔♡潤♡な身体づくり

性のことは一生のこと。知識のなさから起こるパートナーシップ・セックスレス・性交痛の悩みを、インドの伝統医療アーユル・ヴェーダをベースにしたフェミニンケアで改善。女性の感覚を目覚めさせることで、生涯女性でいることを楽しめるサポートをしています。


エロスを女の日常に
 世代をこえて語り継いでいく
〜性と愛と命の話〜
 
アマナティーチャーみかりんです

自分も相手も
より幸せになるための
の話を
お伝えしています

【ステップ3】


今回は

【ステップ4】

感情を枕詞にして伝える



①デリケートゾーンの潤いで

相手を見極め、


②自分の第1チャクラから

相手の第1チャクラに

放物線状のエネルギーを送って

攻略、


③一緒に食べて

生理的相性を確認◎


その後

お付き合いが始まったら


共に過ごすための

色々なすり合わせが

必要☝️


楽しく嬉しいことだけでなく


時には

ネガティブなメッセージを

伝えなくちゃいけなかったり‥


そんな時に

活用できるのが

感情を枕詞にして伝える❤️


なんか

相手にイラッとする!

カチンと来た💢


そんな時、あなたなら?


イラッを

そのまま相手にぶつけちゃうと

ケンカになるよね💦


親しさゆえに起こるケンカも

時にはね〜😉


でも


何か具体的に不満があったり

伝えたいことがある場合は


先に

ぶつかっちゃうと

本当に言いたいメッセージが

伝わりにくくなってしまう



↑そこでこちら↑


イラッの下にある

本当の感情

まずは自分でキャッチして

言葉化


そこを枕詞言葉にして

伝えると


相手のハートが開いて

その後につづくメッセージも

受け取ってもらいやすくなるんだよね☝️



だけど

事柄で始めててしまうと

その対策が返ってくる💦


いや

ソコじゃないの!

となる😓


だって

イチバン受け取ってほしいのは

気持ちだから



これまでインタビューした

男子たちは

ほぼ100%


感情を枕詞にして伝えてもらったら

責められ感がうすく

(ココ大事☝️)


ハートを開いて聞くことができる

とのこと


これは別に

男女間でなくても

自分が受け取る側として

想像してみたら

わかることだよね😉


 

目指すところが

一致してるなら

あとは

やり方を調整するだけ😉


パートナーシップは

こわれもの💦


イライラをぶつけ合って

うまくいかなくなるのは

もったいないよね〜



LIVE配信のアーカイブご視聴は

こちらから


【女性限定Facebookページ】

👉グループに参加して

FacebookLIVEで見る

https://www.facebook.com/groups/173324961635129/?ref=share_group_link


【日本アマナ性共育協会公式LINE

👉LINEに登録して、YouTubeから見る

(こっそり視聴もできます)

https://lin.ee/Xbs0RjJ


こちらも是非❤️