仕事帰りlunch 堺区『お食事処 富士』 | ノンの呑む・食う

ノンの呑む・食う

30年勤めた会社を48歳で退職。
就活より先にバイクの教習所通いを始め、免許取得に合わせて大型バイクを購入。

天気のいいOFFはバイクで近畿圏内をうろついてがっつりランチを戴き、ONは立ち呑み(基本 独り呑みでOFF日の昼呑みも好き)してます。

所用が発生し、午後より休みを戴いて帰宅します。

 

 

が、、、、、、、その前にランチですね( *´艸`)

 

右に見えるフェンスは堺市立神石小学校になります。

 

その小学校正門前にあるのが今回お邪魔した会場ですが、

以前から気になってたんですよ。

 

 

※横断歩道の向こう側の緑色のテントがそうですニコニコ

 

 

 

 

『お食事処 富士』 by 食〇ログ

 

店舗正面

 

 

 
 

 

 

外メニュー

 

きつね300円は激安でんな(-。-)y-゜゜゜

 
 

 

70代くらいのご夫婦でしょうね。

お母さんおばあちゃんがにこやかで照れ

 

 

 

入店時、テーブル席は埋まってて、

入ってすぐのカウンター席も角席は肉労系のあんちゃんが鎮座してて。

 

写真の奥の椅子(コーナー部)に座りましたが、、、、、

 

※写真はネットから拝借してます。

 

この椅子がグラングランで、、、、、えー

 

店主の奥さんおばあちゃんも『椅子の具合が悪いから気ぃつけてなぁ』って

 

具合が悪いどころの騒ぎじゃないで爆  笑

 

座ってても☟こんな感じ笑い泣き

 

 

オーダーして待ってると、先客がお勘定したんで
店主奥さんが『お兄ちゃん、こっちに移動してぇ』って言われたので
お言葉に甘えて。
 
というか、あの椅子で食事したらこぼしそうでwww
 
 
 
座った席の目の前には冷蔵庫に入ったおかずたち。
今回は見送りましたえー

 

奥のテーブルに座ってた先客もお勘定です。

 

先客は皆さんもれなく肉労系の人たち。

 

 

 

メニュー1

 

営業時間 11時~19時

定休日 日・祝・祭

 

 

TVは暴れん坊将軍やってましたニヤリ

 

 
かけうどんが250円ですよ(; ・`д・´)
 
 
 

 

メニュー2

 

お好み焼きもできるんですね(;^ω^)

 

定食も安いわびっくり

 
 

 

 

 

オイラのオーダー

 

まず、カレーうどん(500円込)のネギ抜き

 

 

 

サーブ後、お母さんが割りばし持って駆け寄ります。

『ゴメン、つい癖でネギ入れそうになってぇ』って

2切ほどが領海侵犯してましたが、これくらい大丈夫とお伝えしたところ

『ごめんねぇ~』とこっちが恐縮するくらい、何度も謝って頂いて真顔

 

 

うどんは所謂ところの大阪うどんですが、

ダシとスパイスが効いたカレーが美味いのなんのびっくり

 

小さくなってる肉片も牛肉です。

 
 
 

 

 

もう一品

 

かつ丼(650円込)の到着

 

うどんを戴いてると、ジュゥゥゥゥゥーって揚げ音が聞こえてきてたんです。

 
 

 

 

厚みも2cm近くありますよびっくり

肉は程よい弾力、甘辛タレがしみ込んでる、表面サックサクでサイコーの逸品

 
 

 

 

かつ丼断層

 

ツユだく系でスプーン欲しかったなニヤリ

 
 

 

 

お茶が緑茶に見えたんやけど、飲むと少し香ばしい照れ

 

ティーパックに茶葉と玄米がミックスされてましたわ。

 

緑茶の苦み渋みが苦手なオイラにとっては、

お茶までもが美味く感じたなラブ

 
 

 

店舗に駐車場はありませんが、府道30号線(通称13号線)を

渡ってすぐに『タイムズ堺霞ヶ丘』がありますので、こちらをご利用ください。

30分100円でした。

 

ま、小学校の東側路地が路駐だらけでしたけどね。

 
 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村