大地讃頌 | しげたろうのブログ【テクノロジー犯罪被害の周知・撲滅を目指して】

しげたろうのブログ【テクノロジー犯罪被害の周知・撲滅を目指して】

私が直面しているテクノロジー犯罪(エレクトロニックハラスメント)被害と言う社会問題について、メーカーの技術者として勤めた経験と様々な視点から考察します。被害が止まったら、研究者又は技術者に戻る予定のため、科学技術評論、物理・化学などの記事を書きます。

 

 

Youtube動画のご紹介です。

 

この動画は合唱曲で有名な「大地讃頌」を洗足学園音楽大学の方々が歌ったもの。偶然、この動画に辿り着いたのですが、非常に懐かしさを感じました。私が中学校3年生の時に校内で合唱コンクールがあったのですが、その時の自由曲として、クラス全員で歌ったのです。コンクール本番まで、休み時間や放課後に懸命に練習した記憶があります。

 

本番のコンクールの模様は、中学校の卒業記念として、VTRにして個人に配られ、記念品として持っていました。最後に校長先生の挨拶が入れられており、校庭の様子も録画されているので、保存しておいて良かったです。自宅を掃除していた時にこのVTRを発見したので、ビデオデッキがないので、業者に依頼して、DVDにダビングして現在も再生できるようにしてあり、大切に保管しています。

 

私の表情は非常に幼く、懐かしい友人たちも一緒に歌っています。恥ずかしいですが・・・。

 

誰が歌おうと良い詞と曲です。洗足学園音楽大学の方々はやはりプロ。指揮は、私の時は、学級委員長がやってくれたと記憶しますが、この動画では、指揮の男性が、インパクトのある表現力で、合唱の流れを作っている様子が伺えます。私たちの頃は、難しい時期の中学生なので、色々とクラスの中が仲間割れしたり、先生に色々と無理を言う人がいたり、男子の2パートがメチャクチャになったり、男子のパートが女子のパートに釣られて歌ってしまうなど、色々と難しい問題が発生した記憶が残っています。

 

最近、湘南周辺をハイキングしたり、海岸から遠方の山々の写真を撮影したりするのですが、日本の自然の素晴らしさを歌で表現し、褒め称えるならば、昔から私に息着いている「大地讃頌」がベストでしょう。

 

卒業記念に映っている、クラスメートが現在何をしているかは気になるが、もう少し後の楽しみにとっておこう。