★ネオユニヴァース産駒(2頭)
【2025/4/20(日) 2頭】
●阪神 4R 4歳以上障害未勝利 (障害2970m)
☆ グラヴィテ [小牧 加矢太]
◆福島 9R 医王子特別<4歳以上1勝クラス> (芝1200m)
☆ カゲンノツキ [永島 まなみ]
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ヴィクトワールピサ産駒
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★アンライバルド産駒
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★トーセンファントム産駒
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ロジユニヴァース産駒(1頭)
【2025/4/19(土) 1頭】
■中山 2R 3歳未勝利 (ダ1800m)
9 ロジアヴァンセ [三浦 皇成]
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ゴールスキー産駒
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ネオリアリズム産駒
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
★ルヴァンスレーヴ産駒(8頭)
【2025/4/19(土) 4頭】
●阪神 1R 3歳未勝利<牝馬限定> (ダ1800m)
10 エールラヴィクトワ [松若 風馬] 初出走
(牝・母:ピュリティゴールド)
15 ローズゴジャール [田中 健]
●阪神 6R 3歳1勝クラス<牝馬限定> (ダ1800m)
3 シュヴァルム [C.ルメール]
◆福島 1R 3歳未勝利 (ダ1150m)
16 ロベルタカリーナ [▲上里 直汰]
=================================
【2025/4/20(日) 4頭】
■中山 6R 3歳1勝クラス (ダ1800m)
☆ サムシャイン [横山 和生]
●阪神 6R 3歳1勝クラス (ダ1200m)
☆ テルユアワールド [浜中 俊]
☆ レーンアジリティ [☆高杉 吏麒]
◆福島 2R 3歳未勝利<牝馬限定> (ダ1700m)
☆ アークエタニティ [▲遠藤 汰月]
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
(合計:11頭)
今週は皐月賞です。
スプリングステークスを勝った母父ネオの
ピコチャンブラックが出走します。
前走で中山には対応できましたし
馬具の効果もあって最後までしっかり走れていました。
ホープフルステークスのリベンジを
是非とも果してもらいたいです!
母系一族得意なレースですので、
血統の後押しもあるかもしれませんね。
アンタレスステークスには
母母父ネオのオメガギネスが出走します。
ここ2走は精彩を欠いていますので
気持ちの面で心配ですが
今回は良い頃を知る戸崎騎手に戻ります。
戸崎騎手もミッキーファイトをルメール騎手に
取られてしまう形になってしまいましたので
是非ともこの馬で勝ちたいところでしょう。
以前の走りを取り戻せたら、力はありますので
このクラスなら当たり前に勝ち負けできるはずです。
良いレースを期待しています!
福島牝馬ステークスには3頭が出走します。
地方・船橋競馬から母父ネオの
ミスカッレーラが芝に挑戦します。
血統からはダート向きだと思いますが
ここに挑戦してきたということは
陣営も試したいという思いがあってでしょう。
御神本騎手を鞍上に一発狙ってほしいですね。
母父ピサの2頭。
ペイシャフラワーは今回も1800mで
1ハロン長いのがネックになりますが
今回も永島まなみ騎手の継続騎乗で
前に行けば面白いと思います。
ガジュノリは3勝クラスからの格上挑戦です。
前走の関門橋ステークスは1番人気で5着。
距離は2000mがベストですが
1800mでも対応できると思います。
武藤雅騎手に替わりますがクセのない馬なので
問題ないでしょう。
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
【Facebookページ】
「ネオユニヴァース -Neo Universe-」
https://www.facebook.com/neouniverse13
写真やネオユニヴァース系産駒の記事を随時更新しています