◆伊根町議会!遭難中・・・ | 浜野しげきオフィシャルブログ「伊根の舟屋|しげきのある町づくり!浜野しげきのブログ」Powered by Ameba

浜野しげきオフィシャルブログ「伊根の舟屋|しげきのある町づくり!浜野しげきのブログ」Powered by Ameba

京都府伊根町議員 3期目(現在:第14代 議長)。みずほ保育園/朝妻保育所・朝妻小・伊根中/宮津高校/伊根町役場/(株)油屋・NPO法人いー伊根っと/を経て現職

9日は、舞鶴市議会主催の『議会からの「政策サイクル」の回し方〜住民意見の聴取と政策形成〜』議員研修会に参加してきました。

青森大学社会学部教授の佐藤淳氏による講演会で、講演の中で、伊根町を指し、議会基本条例がないものは「行き先」も「現在地」もわからない、海で「遭難」している状況と耳の痛いお話もありました。

先だっての議長選挙では、この議会基本条例を制定することを公約としましたが、当町の議員には不要だと判断され、響きませんでした(笑)

今回の研修を受講し、議員各位がどのように聞いておられ、どのような判断を下されるのか楽しみです。

また、議会が回すべき2つのサイクル「議会改革サイクル」、「政策サイクル」について、議長を中心にリーダーシップを発揮されどのように取り組まれるのか、一議員として注視していきたいと思います。

 

町議会議員は何でも相談屋なんで、遠慮なさらずにお声かけくださいませ(^^)/

◆浜野しげきOfficial Site

https://hamano-shigeki.net/

#町民のために働く #伊根 #自民党 #議員 #政治 #自民党 #新時代を切り拓く #議員活動 #中島たけふみ

「京都・町議選 公費負担の途端、選挙ポスター費用急増 1枚4千円超「常識的にあり得ない」はこちら↓

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/940221