◆国道178号の通行止め解除! | 浜野しげきオフィシャルブログ「伊根の舟屋|しげきのある町づくり!浜野しげきのブログ」Powered by Ameba

浜野しげきオフィシャルブログ「伊根の舟屋|しげきのある町づくり!浜野しげきのブログ」Powered by Ameba

京都府伊根町議員 3期目(現在:第14代 議長)。みずほ保育園/朝妻保育所・朝妻小・伊根中/宮津高校/伊根町役場/(株)油屋・NPO法人いー伊根っと/を経て現職

海の京都
伊根町マイスター 浜野しげきですふなやん

 

通行止めとなっておりました国道178号里波見、長江間は本日11日午前6時から通行可能となりました。
国道178号の連続雨量による道路通行規制は、雨が降り始めてから48時間の降雨量(4時間以内の降雨の中断は連続降雨とみなす)が、国道178号(宮津市里波見~伊根町高梨間)120mmと決められており、昨日21時からは観測されておらず、日付が変わるころには解除されると思っておりましたが、土砂災害等の危険性もあり、点検後の午前6時の通行止めの解除となりました。

 

前回の7月豪雨以来、多くの皆様に国道178号の強靭化、迂回ルートの整備等のご意見をいただいております。
そうしたご意見は、西脇隆俊京都府知事、わが党の本田太郎衆議院議員をはじめとする国会議員、中島たけふみ府議にもしっかりと届けさせていただいております。

現在、連続雨量による道路通行規制の120mmからの150mm以上への引き上げに向け、関係機関に強く要請しております。
また、国道178号の強靭化、迂回ルートの整備等については、9月定例議会の最終日に意見書として提案し、全会一致での可決に向け、現在最終調整中です。

 

国道178号については、隣接の坂根栄六宮津市議をはじめとする市議の皆さんとも連携し、改善に向け引き続き取り組んでまいります。

 

塁加雨量は京都府河川防災情報にてご確認いただけます。
http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/

 

町議会議員は何でも相談屋なんで、遠慮なさらずにお声かけくださいませ(^^)/

 

 

◆浜野しげきOfficial Site
http://hamano-shigeki.net/