「しかしながら」の三兄弟 | 滋賀トーストマスターズ

滋賀トーストマスターズ

初めまして!滋賀トーストマスターズです。
トーストマスーズはアメリカで設立された、非営利の英会話クラブです。
クラブ参加希望者は、プロフィールの『メッセージを送る』から連絡をお願いします。
見学を希望される方は、無料にて対応可能です。

どもども、エーちゃんです。

 

さて問題。英語には文頭にも文中にも文末にも使える「しかしながら」という接続副詞が三つあります。

それはなんでしょう?

 

まずは接続副詞とはなんじゃい!から調べておきましょう。

こんな感じです。

 

 

>接続副詞と接続詞の違いに注意したい。等位接続詞は語と語、句と句、節と節を対象とするのに対し、接続副詞は原則的に節と節のみを結ぶ。

 

節のみという制約があるのが接続副詞ですね。

 

さてそろそろ回答しますよ。

1.however

2.nevertheless

3.nonetheless

 

この三つが「しかしながら」三兄弟です。

 

He was tired. Nevertheless, he still went on working.

彼は疲れていた。しかしながら、彼は働き続けた。